※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳娘がしくしくしてるときやわがまま言うときに優しくするとヒートアップします。どう対応してますか?

5歳娘、しくしくしてるときやわがまま言うときに優しくするとヒートアップします‪‪💦‬
ゆっくり話を聞いてもギューしてもダメです。
優しく諭してあげたいけど、もういいかげんにしなさい!って言うまで落ち着きません…

同じタイプのお子さんいますか?
どう対応してますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は子供部屋がありません。寝室やトイレに行き、自分で1人になって落ち着いたら出てきなさいと伝えるようにしました。
本人が落ち着く場所があってもいいと思います。同じ空間にいると無理な時もありますから、冷静になれる1人の空間を作ってあげてみたらいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    しくしくしてるときも同じですか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話を聞いて解決できる内容なら一緒に解決してあげる方がいいと思います、
    今すぐに話すには時間がかかるときは、一度冷静になってもらうのに別室で怒りなり悲しみを吐き出させてあげる、そのあとに、自分から話してくるかもしれないし、声をかけて欲しいのを待っているのかもしれないし、それはその子によるのかな?

    • 7月3日