
コニーの購入について教えてください!普通の生地かメッシュか、それと調…
コニーの購入について教えてください!
普通の生地かメッシュか、それと調節可能かを迷ってます。今3ヶ月であと少ししか使わないなら調節無しでもいいものですか?でも子どもは大きくなるし調節できた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ままり
なんなら買わなくて良い気がします。わたしは使ってましたが今思えばですが、別にいやなかったなと
コニーの購入について教えてください!
普通の生地かメッシュか、それと調節可能かを迷ってます。今3ヶ月であと少ししか使わないなら調節無しでもいいものですか?でも子どもは大きくなるし調節できた方がいいですか?
ままり
なんなら買わなくて良い気がします。わたしは使ってましたが今思えばですが、別にいやなかったなと
「コニー」に関する質問
コニーの抱っこ紐、後ろで調整できるタイプを使ってるんですが 何回練習しても右側の布(上側)がたるんでしまいます。 付け方が間違ってるんでしょうか? 後ろの調節の紐はどちらも同じ数字でいいんでしょうか?
小さい子がいる家庭で、たとえば一軒家を建てるとなったとき。 ・窓は少なくていい、大きな窓はいらない ・光はそんなに入らなくてもいい ・庭やバルコニーはいらない ・建具や床の色は黒や焦げ茶色など暗い色がいい ・…
賃貸で、東向きのお家ってどうですか? メインのバルコニーが東向き・1階・反対側窓あり部屋は西側です。(南と北向きには窓無し) 同じような条件にお住まい、または住んだ経験がおありの方教えてください❣️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
いらなかったの間違いです。
ちなみに調節できる方使ってましたが、便利だったので買うなら調節できるほうがいいと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせてもらいます!