※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子どもが髪を引っ張ったり、つねったりして痛がらせます。どうやってやめさせればいいでしょうか。

もうすぐ1歳6ヶ月になります
最近髪を引っ張ってきたり、つねってきたりします
痛いからやめてと言ってもやめません
結構爪が当たったりして血がでたりもします
どうやってやめさせたらいいでしょうか

コメント

ちゃーん

言葉だけでは伝わらないので表情と声で表して真剣に伝えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 7月3日
kkk

ダメなこととオッケーの行動をセットで教えます!!
例えば叩かれたときだと
叩いたら痛いからこうやってよしよししてね
と子供の手でよしよしさせてみたりしてます😊子供はダメ!だけだとならどうすればいいの?ってところがわからずまたやってしまうみたいです😭
あとはその繰り返しですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!繰り返ししてみます☺️

    • 7月3日