
子供たちが寝ている間、寝室の湿度が高く感じます。湿度対策についてアドバイスをお願いします。
寝てる時に子供から出てくる湿度すごくないですか?😳
寝室で子供2人(4歳&0歳)を先に寝かしていると、自分が寝ようと思って寝室に入ったらだいたいいつも湿度85%超えていてすごくじめっとしています。エアコンは除湿でつけっぱなしにするとすぐ寒くなりすぎちゃうので、2人だけで寝かせている時は冷房28度で設定していて、自分が寝室に行ってからは除湿と冷房をちょこちょこ切り替えて調節しているのですがみなさん湿度対策どうされてますか??
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
自分はちょうど良くても子どもは暑いので、子どもに合わせた温度にしてます😌
28度じゃ汗かくので、26度の風速自動です。
自動にしてますか??
ずっと風が出てると寒いけど、自動だとそんな事ないです。
はじめてのママリ
28度設定で実際の室温26度くらい、風は自動な感じです🌀
大人は寒いくらいがちょうどいいんですかね🥹26度設定で試してみます!