※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
ファッション・コスメ

このヘアスタイルは、パーマじゃなくて巻きですよね?髪の毛の長さがどれ…

このヘアスタイルは、パーマじゃなくて巻きですよね?
髪の毛の長さがどれ位になると思いますか?❤(。☌ᴗ☌。)
このラフなのにオシャレ感、憧れます(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
胸下からここまで切ろうか迷ってます(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭

また、美容師さんにこの画像で伝わりますかね?( ̄▽ ̄;)

コメント

ママリん

貼り忘れました( ̄▽ ̄;)
これです!

deleted user

肩につくくらいですかね!
パーマではなくコテですね。
普段巻いたりくくったりが多いのであれば大丈夫ですが、肩につく〜肩より少し長いくらいにきると、肩に沿って跳ねてしまうのでそれが気になる場合は肩より短くするか、鎖骨より少し長いくらいにすると良いと思います😊

  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございますヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ

    家ではチビずがいるし、暑がりだし、仕事が飲食店なのでくくってる事がほとんどですd(ゝω・´○)
    跳ねてしまうの嫌なので少し長めに切ろうかなと思います❤(。☌ᴗ☌。)

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    元々の髪質が細くて柔らかいのであれば、全体は巻かなくても似た感じにはなると思います💓
    顔まわりなどの後れ毛はコテかストレートアイロンで動きをつけたほうが抜け感やラフな感じが出せると思いますよ❤️
    グッドアンサー ありがとうございます✨

    • 4月8日
  • ママリん

    ママリん

    細かいアドバイスありがとうございます❤(。☌ᴗ☌。)
    残念ながらしっかりした髪質ですw
    コテもアイロンもあるので頑張ってみます(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

    • 4月8日
necoQ

髪の毛がストレートなら多少のパーマがあってもいいかと思いますが、巻きでいけるかな、と思います。
こういう感じ、いいですよね♡あたしも髪の毛伸ばし中です。

  • ママリん

    ママリん

    面倒くさがりなんで本当はパーマあてたいんですが、痛みすぎてかかるか心配で( ̄▽ ̄;)
    この感じ凄く憧れます❤

    • 4月8日
とも

肩より少し長めで大丈夫かなって思います。
美容院でゆるふわにパーマかけてワックスを部分的に下からつけてふんわり感をさせるか
又はコテを使うかですかね。

  • ママリん

    ママリん

    痛み酷くてパーマかかるか不安なので、コテで頑張ってみますヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"
    ありがとうございます❤(。☌ᴗ☌。)

    • 4月8日
ゆぅウサ

コテでも出せると思いますが、デジタルパーマでゆるく大きめのカール感を出すと良いと思います💡

カール感を抑えたいのであれば、コスメパーマでも良いかもしれません💦

髪の長さは肩にかかるくらいの長さで仕上げてもらったら良いと思います!

毎日コテで巻くと、かなり乾燥やダメージが気になるので、多少の薬剤のダメージがあっても手入れも楽チンなパーマの方が、私はいいかな?と思います😊

  • ママリん

    ママリん

    パーマしたいんですが、髪の毛痛みすぎてかかるか不安で( ̄▽ ̄;)
    美容師さんに相談してみようと思います❤(。☌ᴗ☌。)
    ありがとうございます(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

    • 4月8日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    猫っ毛の方や細い毛、傷んでいる毛の方なら、デジタルパーマよりコスメパーマの方が向いてるかもしれません😊

    ただ、髪質や技術力にもよるので、美容師さんに相談された方が良いです!

    コテで巻くなら、美容液オイルなどを毛先に軽く揉みこんでからの方が乾燥は防げます💦

    後は、100℃くらいの低温でした方が良いと思います💡

    • 4月8日
  • ママリん

    ママリん

    低温がいいんですね?いつも200℃超えて使ってました( ̄▽ ̄;)
    オイル見てみます❤(。☌ᴗ☌。)

    • 4月8日