※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小さい頃から人形が苦手で、ぬいぐるみを買ってもらっていた。娘が欲しがったら買うが、ぬいぐるみだけで育てても大丈夫か心配。

人形のおもちゃを一切買い与えてないお母様いますか🤔
(リカちゃんやバービー人形みたいなやつです)

私自身小さい頃から人形が怖くてシルバニアとか動物のぬいぐるみばかり買ってもらっていました。
(おばあちゃんの家にあった日本人形がトラウマです)
今も人形は苦手で、出来ることなら買いたくありません😭

もちろん娘が欲しがったら買いますが、小さい頃から動物のぬいぐるみとかだけ買ってたら欲しがらなかったりするんでしょうか?😖

コメント

ぼすべいびのおかん

私に女の子が産まれたとしたら
おそらく人形のおもちゃは
買い与えないと思います!😂

私が小さい頃にポポちゃん?人形
買ってもらってポポちゃんに
哺乳瓶を飲ませる時にイラついて
「飲まへーん!」と怒っていたそうで🤣
(人形やから当たり前ですよね笑)
そこから人形は買ってもらわず
ぬいぐるみがほとんどでした!笑

小さい頃から動物のぬいぐるみだけ
買ってたらそれが普通になるのかな?
って勝手に思っちゃってます🥹

もしかしたら人形に目がいって
これ欲しい!と言うかもしれないですが🥺

るん 🧸𓈒𓂂𓇬

現在4歳3ヶ月の娘がいますが、リカちゃん、バービーはもちろん。ぽぽちゃんみたいなのも買い与えたことないです😂

シルバニアはいるので、今のところ欲しがったりすることもないです。赤ちゃんのお世話の代わりに違うぬいぐるみ使ってますよ😉