※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に目が合わないのは問題ありません。赤ちゃんは集中しておっぱいを見ることが多いです。

こないだ産婦人科から貰ったパンフレットに「授乳中は赤ちゃんと目を合わせてコミュニケーションを取りましょう!」みたいなこと書いてありました。
でも授乳中は息子は集中してずっとおっぱいの方見てるし、たまーーにこっち見る時はあるけど、ほとんど無い気がします。。
授乳中に目が合わないのは良くないんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本スマホいじってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もたまに...笑
    そんなに気にしなくていいですかね?🥲

    • 6月25日
ままり

目が合うと逆に気が散って飲まないような気がします😂

スマホいじったりテレビ見たり本読んだり寝たりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに気にしなくていいですかね?
    息子から見ようとしないので合わないです😂

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

1人目は携帯見ていましたし
2人目なんて基本1人飲みです😅

一日に目を合わせるなんて一回あるかないかです…
そりゃニコニコ目合わせながらあげた方がいいのかもしれないですが
毎回毎回やってる余裕ないので
余裕のある時だけやっています😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、2人とも目が合うと笑って飲まなくなる子なので逆に意地でも合わせないようにします。笑

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻
    息子もこっちあんまり見ない気がするので...気にしなくていいですかね?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫だと思いますよ!
    私は2人とも完ミだったので参考にならないかもしれませんが

    授乳以外で目が合うなら全然気にする事ないと思います☺️

    • 6月25日