※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
その他の疑問

マイホーム建てた方に質問です。疑問ですが、冬にこたつを出しますか?出…

マイホーム建てた方に質問です。疑問ですが、冬にこたつを出しますか?出している場合、夏などこたつを使わない時はこたつの机はどうしていますか?夏も同じ机を使っていますか?こたつを収納するために、大きめの納戸を設けるか検討中なのですが、参考にさせていただきたいと思い、質問しました!

コメント

まろ☆

アパートに住んですときは、こたつ布団を出したりしまったりで対応してましたが、

家を建ててからは、床暖房を使ってる事もあり、机だけ出てますが買い替えを検討しています…

  • ままり。

    ままり。

    床暖いいですねー!うちは床暖の予定はなく😭

    • 4月7日
a r y

こたつ時期用とそれ以外用と分けてます✨
使わない方はクローゼット等にたてて直してますがそんなに邪魔にはなりません😓

  • ままり。

    ままり。

    クローゼットに入りますか!?

    • 4月7日
  • a r y

    a r y

    うちは入ります🐥✨

    • 4月7日
  • ままり。

    ままり。

    ちなみにどれくらいの大きさのこたつがどれくらいの大きさのクローゼットに入ってますか?面倒でなければ教えていただきたいです🙇

    • 4月7日
  • a r y

    a r y

    6人掛けくらいの長方形のこたつです🐥クローゼットの広さがちょっと説明しずらいですね😓💦💦

    でもこたつに合わせて作ったクローゼットではないです!✴

    • 4月7日
  • ままり。

    ままり。

    そうなんですね!!わざわざ納戸なくても大丈夫かもしれませんね😊ありがとうございます!

    • 4月7日
仏妻

賃貸の時はこたつラブ♡でしたが、戸建てのリビングには床暖つけたので、もー4年ほどこたつはしまったままです✌️
ダイニングは床暖つけなかったので、ゴハン食べるときは靴下とかスリッパで我慢!笑
ただ、貧乏性なので、いつかつかうかも!と思い捨てられず、、
こたつ布団は圧縮袋に入れて押入れです!

  • ままり。

    ままり。

    床暖、いいですねー!捨てられないもの、、やはりありますよねー😋

    • 4月7日
ああ

一人暮らしの時にこたつを使っていて、布団外せば普段にも使えるものを買っていました。
しかし、旦那はこたつを使うと動けなくなるからと持っていくのを拒否。結局兄弟にあげてしまいました。
昨年は人生初こたつ無しで過ごしましたが、たしかに無くても生活できました。
これからは私もマイホームで床暖なのでもうこたつに頼ることはなさそうです!

  • ままり。

    ままり。

    旦那さん、自ら拒否とは潔い!!
    床暖多いんですね😱

    • 4月7日
ショコラ

こたつはないです!
ウチも皆さんと同じで床暖なので全く必要ないです😊

こたつは掃除も大変だし、夏の置き場所も困るので、納戸をつけるなら床暖をオススメします✨

  • ままり。

    ままり。

    床暖は考えたんですが、、、でも、母親ってこたつ入る暇もそんなにないですよね😭💦

    • 4月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうですね😭💦
    お母さんはせかせかと家事をしているイメージです😣
    ウチの母親も実家でこたつでのんびりしている記憶があまりないです😅💦
    掃除するのは母親なのに…😭

    • 4月7日
  • ままり。

    ままり。

    ですよね。だからこたついらなーいって私は思っちゃうんです😅

    • 4月7日