※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

子どもが学校のものを無くした時、どのような対応しますか?ヘラヘラしてほんとに一緒にいたくないです😇

子どもが学校のものを無くした時、どのような対応しますか?ヘラヘラしてほんとに一緒にいたくないです😇

コメント

みー

探してきなさいと言って
無くした翌日はもたせないです。

うちは全て名前を記載しているので
名前書いてるから見つかるはず!
無くなった、どっかいったと
子供はよく言いますが
物が勝手に無くなる、物が勝手に
どっかにいくということはないので
どこに置いたか、どの時点までは
あったのかよく考えて探してきなさい
と言って探させています。

大体翌日に見つけて帰ってきますが
今まで出てこなかったのは
消しゴム一個だけです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    翌日見つけて帰ってくるは学校にあったという事ですか?

    • 6月24日
  • みー

    みー


    はい、大体学校にあります。

    あ、学校のものって
    学校で使う私物ではなく
    学校の所有物を紛失したと
    言うことでしたか?
    間違えてたらすみません💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学校で使う私物です!
    家探してもないんです💦

    • 6月24日
こっぴー

何をなくしたんですか?😳😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    計算カードです!

    • 6月24日
  • こっぴー

    こっぴー

    計算カード🥹🥹🥹
    とりあえず探しまくってこい!ですね🥲笑
    見つからなければ先生に自分で言いなさい!ですね😢

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しかも、その1枚だけとかじゃなくまるまるないんです😇😇😇は??って感じですよ、ほんと

    • 6月24日
  • こっぴー

    こっぴー

    うちはよく名札無くすんですよね😢
    1回目は買ってあげるけど、次は自分のお小遣いで買ってねと言ってます🤣

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    名札ですか!見つからなくて買い直しましたか?7歳女の子なんですが、下のお子さんが同い年です!

    • 6月24日
  • こっぴー

    こっぴー

    もうすぐ8歳なので2年生です😊
    うちの子やばいですよー
    鉛筆とかもだし、消しゴムも練り消し作ってるのかそっこーなくなって、お小遣いでかえ!!いってます🤣

    • 6月24日
  • こっぴー

    こっぴー

    あ!買い直しました!次は自分のお小遣いでどうぞーいってます🤣

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2年生なんですね!
    2年生の女の子が鉛筆、消しゴムそっこーなくなるんですか??
    やっぱ買い直しですよね😇💦

    • 6月25日
  • こっぴー

    こっぴー

    消しゴムは練り消し作るために使いまくってなくしてるわけじゃないです😅😅
    鉛筆とかはなくしてたりします🥹
    筆箱に直さず使う鉛筆消しゴムだけだして、引き出しにポンと直してたりするみたいです…😇
    ほんとこまったもんです🥲

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    消しゴムで練り消しつくるのに使いまくってるということですね!すみません💦
    鉛筆無くした時って、先生に連絡帳で伝えたりしますか??
    なんか、友達の子が〇〇ちゃんにとられた!とか言ってる子がいたりしてその時は先生に相談したって言ってて!何回か続いたら先生ですかね?

    • 6月26日
  • こっぴー

    こっぴー

    うちの子は自分で無くしたりしてるので先生には言いません☺️☺️
    もし誰かにとられてるとかなら言います!

    逆に娘がとってる?借りパクしてる側になってて先生から電話ありました😅😅

    赤青鉛筆をお友達にかりてそのままだったーと。そのお友達は返してと言えなくてーと、保護者から電話あったようです😢😢

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お友達に借りててそのままだったんですね!返すの忘れちゃってた感じですよね💦
    そして、昨日無事に計算カードみつかりました!!!
    学校の引き出しにあったそうです!先生からはみんなには連絡袋に入れるように伝えていますとのことだったので無意識に引き出しに置いちゃったんだと思います😂

    • 6月26日
  • こっぴー

    こっぴー

    計算カードよかったです♡
    あるあるですよ☺️☺️
    子供らしくてよしとしときましょう👍

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるなんですもんね🤣
    ほんとですね!子どもらしいという事でポジティブに行きたいと思います🙌

    • 6月27日
おでんくん

学校のものって学校でみんなで使うもの無くしたってことですか?
まずは必死に探させてそれでも見つからないなら、学校の先生には私から連絡して、こどもには自分で先生に言ってこいと言います😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが、探そうとしないんです🙄ほんっとにイラつきます😤

    • 6月24日