※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ファッション・コスメ

パーマでウェーブを作ることができますか?髪の色を染めつつ、パーマやカットも同時にできるでしょうか?パーマはくるくるした髪になるだけで、ストレートにしたい時はヘアアイロンで伸ばすことができますか?

パーマについてわかる方教えて欲しいです🙇‍♀️
今日出かけた先ですごく可愛い人がいて、ショート〜ミディアムぐらいの長さで、かなりゆるーくウェーブ?巻いてる?って感じでした!
パーマでできるんでしょうか?🤔

今私の髪はロングで量も多く、色もプリンどころじゃなくててっぺん〜耳上辺りまで黒、その下は焦茶、毛先は金っぽい感じです。。
色も染めたいですがパーマもカットも同時にできるものですか?💦

パーマやったことないんですが、何もしなくてもずっとくるくるしてるという認識で合ってますか?💧
ストレートにしたい日はくるくるしてる髪にヘアアイロンして伸ばす、という感じでしょうか?

コメント

はじめて〜のママリ🔰

ボブっぽいウェーブスタイルですかね?
パーマは種類にもよりますが、濡らしてウェーブを出すタイプと、乾かした状態でもくるくるしてるものがあります。パーマ毛をストレートアイロンでのばすのはしたことないですが無理だと思います💦
ゆるめのパーマはできます!カラーとパーマはあまりおすすめされませんがやるならトリートメント必須です!

  • る

    あ!それです!!ボブって感じです!この画像の長さでもっと緩い感じでした。

    種類があるんですね😳
    どっちの方がいいんでしょうか?
    あまり普段ワックスとかつけないんですがつけないと難しいでしょうか...。
    ストレートには出来なさそうな感じなんですね💦その日の気分でストレートにもできたらなぁとか思ってました😂
    なるほど!!トリートメントも頭に入れておきます!色々教えてくださりありがとうございます🥺✨

    • 6月24日
  • はじめて〜のママリ🔰

    はじめて〜のママリ🔰

    まさにこの画像を持って美容院で見せてやってもらいました🥰笑 その時は、濡らしてウェーブ出すタイプのパーマでした!やりたいスタイルによって使い分ける?ようなので美容師さんに相談された方がいいかもしれません💦すみません。私はワックスではなく、水で濡らして半乾きの状態でオイルをつけるように教えてもらいました🙋パーマってわりと髪質がパサパサになるので、さらにアイロンはできるのかもしれないけどやめた方が良さそうです💦
    ちなみにですがすごく評判よくて職場でいっぱい褒めてもらいましたよ〜🥰

    • 6月24日
  • る

    そうだったんですね!!😍
    なるほど!!半乾きの状態でオイルなんですね💡

    評判も良かったんですね😍羨ましいです😍!!
    とても参考になりました!!ありがとうございます✨

    • 6月24日