
コメント

てんまま
まだ生まれていないですが
0歳、3歳、5歳(早生まれ)で三学年差になりますーっ!
てんまま
まだ生まれていないですが
0歳、3歳、5歳(早生まれ)で三学年差になりますーっ!
「妊活」に関する質問
質問させて下さい! 添付の妊娠検査薬での妊娠可能性を教えて頂きたいです🙇 【概要】 ・4/12〜生理予定日(現在+10日経過) ・4/15 婦人科受診→エコー検査でPCOSが発覚 ・子宮が厚くなってきているから、後1週間くら…
排卵検査薬のラッキーテストについて PCOSの方におすすめと聞きラッキーテストを 使い始めたのですが、、 色が薄くて細いし、いまいち陽性なのか陰性なのか 陽性なのか強陽性なのかわかりません😢 わかりやすい比較持っ…
ルナルナを見ると、平均周期が38日で、不順(長め)になっているのですが、予定排卵日はどのくらいの確率であっているのか、、、? 同じような周期で、アプリの排卵日のみ(基礎体温、排卵検査薬なし)で妊娠できた方います…
妊活人気の質問ランキング
api♡
そうなんですね!
妊活中で2歳差を希望してたのですが妊娠せず
三歳差だと上の子も三歳差なのでどうなのだろうかと思って😊
三歳差で大変なことと
良いところ教えてください☺️👌
てんまま
私も第一子が早生まれだったので、2学年差叶わずでし😅でも2歳2ヶ月で下の子生まれて、まだ赤ちゃん感あるのにお兄ちゃんにしちゃってかわいそうでした…やっぱり3歳差以上が上の子的にはいいんじゃないかなって思っています!
まだまだ未知の世界ですが、
受験シーズンかぶるのは、メリットかなと思っています🥰
同性なので、中学とかでも学用品お下がりできていいかなとも思っています…!
api♡
受験シーズン被るの逆にデメリットだと思ってましたが
何年も連続とかではなく一気に終わるのは確かにメリットですね!!!
てんままさんのおかげで前向きに妊活できそうです♡
ありがとうございます😭