※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆太ママ
お出かけ

旦那の義兄がレジャー施設の年パスを借りたいと言ってきた。自分が心狭いと感じている。

レジャー施設年パス

我が家であるレジャー施設の年パスを購入しました(6000円程度)


旦那がベラベラと義兄に年パスを買ったと喋ったところ、今度行く時、年パスを貸して欲しいと言われました。


正直、すごく心狭いのですが、2、3ヶ月の間に2回も旅行に行ってるんだし、年パスくらい自分で買えよとか、思ってしまったのですが、心狭いですかね?


正直そのレジャー施設は顔写真も無いので、誰でもいけるとは思います

くだらない質問で申し訳ありません。モヤモヤしたので投稿しました

コメント

豆太ママ

私としては貸したくないし、言われた時には何か理由つけて、断わろうかなとは思ってます

はじめてのママリ🔰

全然心狭くないですよ😖
犯罪の片棒担がせようとする義兄が異常です。
バレたら年パス没収されるリスクも今後作れなくなるリスクもあるのに、なんで豆太ママさん側がデメリットだけ被らないといけないかわからないです、、、
心が狭いんじゃなくて常識人なだけです!

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    ありがとうございました😭
    確かに軽犯罪ですよね。
    貸したところでメリットもないし、デメリットしかないので貸さないでおこうと思います😅

    • 6月19日
ママ

えーー…図々しい…。
万が一不正がバレたりしたら嫌なので絶対に貸したく無いです😓

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    本当に、不正がバレたら2度と作れないかもしれないし、こっちにはデメリットしかないので貸すのをやめようと思いま😭

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

もしも再度本気で貸してって言ってきたら、冗談でしょ?常識的に考えてあり得ないと伝えてことわりましょう!

年パスで6000円はかなり安いですよね!羨ましい!
自分で買ったらいいのに😂

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    レジャー施設っていうか、鉄道博物館なのですが、遊び場や、小さな公園みたいなところ付いててみたいなところです😊

    書き方間違えてしまったのですが、1人6000円で2人で12000円ですね😂
    すみません。
    でも1人6000円なんだから自分で買えば良いのにと思います

    • 6月19日