※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nani
お出かけ

東北地方の水族館でおすすめはありますか?加茂水族館や子連れウェルカムな宿について教えてください。

東北地方 水族館
青森県在住です!
東北地方の水族館でおすすめありますか?


仙台の水族館は去年行きました!
気になってるのは加茂水族館ですが、、

あと子連れウェルカムな楽しい宿も教えていただけると嬉しいです😊

どちらかのみのコメントでもどしどしお待ちしております☺️

コメント

ママリ(26)

加茂水族館はクラゲには圧倒されましたがコンパクトな作りだったためか滞在時間は短かったです💦
ただ近くに温泉宿がたくさんあるので観光はしやすいと思います^ ^
たちばなやはウェルカムベビーの宿なので子連れには最適かと思いますが個人的には萬国屋のほうが好みでした^ ^

あとは水族館でいうと福島のアクアマリンはとても施設が大きくてその分見るものもたくさんですごい楽しかったです☺️💫

  • nani

    nani

    コメントありがとうございます!
    アクアマリン規模が大きいのですね✨
    雪降る前に旅行したくて旅先を決めてました🥹
    加茂水族館小さいのですね😂知りませんでした🤦
    お宿のコメント助かります📝参考にいたします🙇‍♀️

    • 6月16日
うゆ

加茂水族館から車で30分くらいのところに久遠という温泉宿があって、赤ちゃんプランもあり良かったです✌️

ただ、加茂水族館は規模が小さい?ので地元民だと(私地元民です🙋‍♀️)時間つぶし程度で行くくらいです🤣

  • nani

    nani

    地元民なのですね✨有益な情報助かります😭
    時間潰し程度に5時間車を走らせるのが怖くなってきたのでもう少し念入りに調べでみます🤣
    加茂水族館→銀山温泉行きたかったのですが、かなり遠いことを調べて知ったので‥子供たちの手が離れてから銀山温泉は行こうと思います🥹オトナの旅🧑

    • 6月16日
u

加茂水はクラゲ綺麗ですが、全体的に照明が暗かった(クラゲ見るために笑)思い出があります。他の方も言ってますが小さいです!

うみの杜はペンギンがかわいいですよね💓ペンギンフレンドリータイムで触ったのが可愛くて忘れられません。館内綺麗でいいな〜と思います

浅虫は古いですよね、でも一応イルカショーもやっています

アクアマリン福島は大きくて一周するのが大変です笑
館内も綺麗で生き物も多いです。
魚コーナーの他にも小さいですがビーチがあり、魚釣り体験とその魚を食べることもできます

近くに大きなショッピングモールもあるので、食事も摂りやすいと思います

もしアクアマリンにいくのなら、
近くにスパリゾートハワイアンズ内のホテルがあります。ウェルカムベビーのお宿にも認定されています😸
ただハワイアンズで遊ばないとしたらちょっと泊まりづらいですよね💦

  • nani

    nani

    詳しくありがとうございます!
    そうなんです。浅虫古いんです笑
    そして飽きました😅
    アクアマリン大きいんですね🥲✨
    ますます福島行きたくなりしたが、ハワイアンズに泊まるなら下の子たちも泳げるようになってから行きたいです🥲みんなでプールとか楽しそう☺️

    • 6月19日
ままり

高級宿の部類に入りますが、青森屋ですかね。私も青森県在住ですが、子供たちがそこの宿がお気に入りなので、お金貯めて毎年連泊してます😊年齢層が幅広く、子連れも多いです。
水族館は浅虫しか行ったことありません😅2〜3ヶ月に一回、子供たちの希望で行ってます🐬

  • nani

    nani

    独身の時に行ったことあります!子連れではまだ一度もないですが高いですよね‥!
    浅虫に年6回以上はすごいです!年パス安いですよね☺️

    • 6月23日