
1ヶ月の娘が夜4時間以上寝るが、授乳のタイミングに悩んでいます。長く空けるのは良くないか悩んでいます。
おはようございます。
1ヶ月の娘なんですが、夜12時前後に寝て、ほっといたら4時間以上寝ています。
3.4時間で起こして授乳をしないといけないと思い、起こすんですが、3時間だと、怒って泣き叫びながら飲み、寝るまで泣き叫びます。
4時間で起こすと、すぐに寝てしまいほぼ飲みません‥。
うっかり5時間空けてしまった時は、ご機嫌でお腹いっぱいになったら、すぐ寝てくれたので、昨晩は起こさずに様子を見ることに。
6時間たっても起きなかったので、さすがに焦って起こして飲ませるとご機嫌でした。
3.4時間で起こす時は、昼間も結構機嫌が悪かったんですが、今日は、1人で寝てくれました。
1日のトータル授乳回数は、10〜12回ぐらいなんですが、やっぱり4時間以上あけるのは良くないですよね‥?
ムリに起こして、機嫌の悪い娘を見ると悪い事をしてる気分になります(T.T)
- ぴー

はるママ
私は無理に起こして飲ませなかったです(^O^)

ぴー
ありがとうございます♡
ちなみにどれぐらいの時間あいてましたか?
起こさなくても、体重の増加など順調でしたか?

そらちゃむ
2時間おきとかよく言われますが、あくまでも子供それぞれだからあんまり気にしなくていいんじゃないでしょうか??
体重が減るのはよくないけど、3ヶ月頃に生まれたときの3倍くらいになれば問題ないんじゃないかなぁー??
ご機嫌いいなら、いいのかも。
まとめて寝てくれていいなぁーと思いますよ⭐︎

はるママ
一ヶ月の頃はぴーさんのお子さんみたいに長くて4,5時間は空きました!
今四ヶ月ですが8kg近くあって、順調に増えていきましたよ♪
一ヶ月検診はありましたか?
もしあって、何も言われてないなら大丈夫です!
まだなら、聞いてみるといいですよ♡

L★mam
1ヶ月半の娘がいます★
今まで夜は2.3時間で起きてたんですが、今日初めて4時間半寝てくれました\(ˆωˆ)/
こんなにスッキリ寝れたの久々でした。笑
私は起こさないです〜!
でも6時間はさすがに心配になりますね…(•́ω•̀)
今のところうちはお腹空いたり、オムツ替えも泣いて教えてくれるので、娘のペースに合わせてます♪

ぴー
ありがとうございます♡
しばらく娘のペースに合わせてみようと思います。
夜だけ寝てくれる子なんです。
昼間はグスグスさんです笑

ぴー
ありがとうございます♡
1ヶ月検診では、体重増加も問題なく、聞いてみたんですが、母乳なのであんまりあけるとお母さんもキツイからね〜と、なんとも言えない答えでした(T.T)
4.5時間あいても順調に増えてるなんて、親孝行なお子さんですね♡
安心しました。
ありがとうございます。

ぴー
ありがとうございます♡
私も娘のペースに合わせてみようと思います。
夜寝るまでは、結構頻繁に授乳&オムツなんですが、夜だけ寝てくれる子なんです。
貯め寝、貯め飲みはまだ出来ないはずなのにと思うんですが、寝る前は、30分おきぐらいに飲んでるので貯め飲みしてるのか?と思います‥

こうたんママ
うちの子も1ヶ月の頃は最大5時間寝てた事あってその時は特に起こさず起きたら授乳していました。
体重が増えていたら気にしなくていいと思います!
いっぱい寝てくれてラッキーと考えてましたよ(笑)

かりい
お腹いっぱい母乳を飲めている証拠ですよ!
お腹が空けば起きます!
親孝行なお子様で羨ましいです♡

あゆぴ
生後3週間くらいの時に7時間寝てた事があって焦った事があります!!(>_<)夜だったのであたしもグッスリ寝てしまってて。。。
でも特に問題なく授乳しました。うちは寝てる時に起こしても飲んでくれなかったので、欲しがった時にあげてました。

よっぴー
先週一ヶ月検診に行ったばかりですが、うちの子もよく寝る子なので助産師さんに聞いたところ「4・5時間は問題ない。さすがに6時間空きそうだったら脱水の心配があるから起こしておっぱいあげて」と言われました!
ご参考までに(^^)

ぴー
ありがとうございます♡
1ヶ月検診では体重も増えてたので、私もラッキーと思ってみます♡

ぴー
ありがとうございます♡
最近、吸う力が凄く強くなったと思います。
お腹いっぱい飲んでグッスリねてくれてたんですね!
親孝行な娘に感謝します♡

ぴー
ありがとうございます♡
7時間でも大丈夫だと聞いて安心しました!
うちも、欲しがった時にあげてみます♡

ぴー
ありがとうございます♡
助産師さんからお話を聞けて安心しました。
5時間越えるまでは、様子をみるようにします♡
赤ちゃん
同じぐらいですね〜!!
子育て頑張りましょうね♡
コメント