※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku✪
雑談・つぶやき

ジョージアのニュース、毎回心が痛い(;_;)確かに猛獣は危ないけど、人間…

ジョージアのニュース、毎回心が痛い(;_;)
確かに猛獣は危ないけど、人間の都合で飼ってんだから罪はないのにね(´ω`;)射殺しなきゃいけなかったのかな?カバみたいに麻酔銃じゃダメだったのかな?

まだ逃げてるトラとハイエナも射殺なのかな、、、。まぁそうなるよね。

コメント

じょに

分かります。。。何も殺さなくても…って悲しくなりますよね😢

miku✪


そうなんですよね、、、。何も殺さなくても、、、。

猛獣には麻酔銃効かないのかな?とかなんとか前向きに考えようかと思ったんですけど、動物園のドキュメンタリーとかで、ライオンを麻酔銃で撃って病気の治療とかしてたよな〜とか考えちゃうと、、、(´ω`;)

じょに

大型動物用の麻酔銃はあるはずなんですけどね😓私も獣医かなんかのドキュメンタリーで見た気がします✋
殺処分が第一に浮かぶなんて、本当人間は勝手だと思います。

miku✪


そうですよね(´ω`;)
国によって、猛獣は射殺しなければならないみたいなルールがあるのでしょうか?

なんにせよ、かわいそうです、、、。

ymym2109

私も心が痛いです!勿論これが自分の身近で起こって、近くに虎がいるかもなんて考えたら恐ろしい。でも人間のエゴで動物連れてきたり、殺したり...切なくなります。

miku✪


自分自身はなにも出きませんが、やっぱりそう思ってしまいますよね(´ω`;)

テレビで恐らく射殺されて死んでしまったホワイトタイガーが写っていましたが、かわいそうで、、、。

きゅさこ

自分の旦那や子供が猛獣に襲われてる時に麻酔銃で弱るまで待ってるのかと考えるなら、銃殺も仕方ないのかなと思いました。実際、襲われた人は亡くなってますし……

命は平等です。
だから、恐怖でお互いを襲うのもまた同じなのかなと思います。
動物は銃を使えないけど、人間は牙も爪もスピードも使い物になりません。

それに動物園も水族館も植物園も、好きなように確保して楽しんでるだけじゃないです。
楽しんでるのは私達のような一般人で、植物や動物の生態や研究を重ねる人が居てくれる事で沢山の事が分かって、新たな発見、繁殖、共存が出来るようにしてるのがそれです。

今回の事があって、国が改めて「まだ動物が残ってる。安全ではない。」とした事で、動物の捜索は始まり、残った猛獣には麻酔銃の使用が増えるはずです。
必ずしも銃殺になるとは考えられないと私は思います。

miku✪


確かに自分のことに置き換えてみると怖いですよね(´・_・`)自分の身内がそうなってしまった場合、早く射殺してくれ〜!と思ってしまいそうです、、、。

ニュースではカバ以外は射殺したというような内容だったので、今後見つかっていく猛獣も射殺なのかな、、、と勘違いしていました。

自分の身近に起きた事件ではないからかわいそうだと思ってしまうのですよね、きっと。

私が今こうやってかわいそうと言っているのも所詮は綺麗事で、そういったつぶやきで不快な気分になってしまわれていたなら、本当にすみませんでしたm(__)m

人間にとっては、お互い為になる飼育でも、動物にとってはしったこっちゃない!といった感じだと思うので、共存はなかなか難しいですよね。人間と動物、意思疎通できれば良いのにな(>_<)

きゅさこ

射殺でないことを祈りますね(´Д`)あくまで希望ですが……

いやいや、かわいそうって思える気持ちは慈しみや優しさですよね。それって大事な気持ちだと思います(´・ω・`)
それがあって人間は支え合って生きていけるんだと思ってます。
ただ、幸せの裏側には不幸が必ずあるとも思うので、このような回答になってしまいました(^^;;
人間は今のところ、きっと動物達にとったら邪魔な存在でしょうね。
意思疎通が上手くいってもっと共存に近くなれるなら嬉しいですね。

miku✪


まだ今捕まっていないのはトラとハイエナでしたよね?

どちらも猛獣なのでむずかしいかもしれませんが、人に危害を加えずおとなしくしていてくれたらな〜(>_<)と願います。

ジョージアの洪水も大丈夫でしょうか、、、。動物の問題ばかりでニュースではあまり報道されませんが、そちらも早く復興できると良いですよね(´ω`;)