※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
ファッション・コスメ

カラコン使用者ですが、眼科に通うべきか迷っています。眼科でカラコンについて怒られる可能性がある場合、それを隠して受診すべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか。

カラコン使っている方に伺います!
眼科には定期的に通ってますか?😇

いつもネットでカラコンを買っているのですが
ドライアイっぽいなとか
さすがにずっとかかってないのはまずいかな
と思ってある時眼科に予約の電話をしたら

「カラコンは雑貨で目に入れるものじゃない。
それで目が悪くなった人は診れない」

などと言われて門前払いされました😂

それ以来怖くて眼科に行こうと思えず
数年経ちました😇

最近視力が落ちた気がするので
やはり眼科行きたいなあと思ったのですが
なんと言って受診すればいいでしょうか。
カラコンしてるってだけで怒られるものなら
それを言わないようにして受診するべきですか…?😇

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも基本ネットですが、たまーーーーーに眼科に行っています!コンタクトを買いたいので処方箋をもらいたいんですけど、と予約したら良いかと思います☺️

deleted user

通ってないです!🤣

そんなこと言われるんですね…
カラコンは確かに自己責任で、やめなさいという先生は多いと思いますが門前払いって💦逆に何のための眼科??って思いますね😂
全部が全部そんな眼科じゃないと思うのですが…👀
だって一応ちゃんとしたメーカーだけどカラコン売ってる眼科も実際ありますしね😗😗

はじめてのママリ

ええええ
こわーーーー😳
私も全く行ってません、、
眼科行きたいなーとは思いますが明確な理由がないと行きづらくて、、

でも酷いですねそこ🥺
違う眼科に電話で「最近ドライアイで診て欲しくて」って言って診察中にカラコンの有無言うとかどうですかね?

初めてのママリ🔰

通ってないです😂
高校生の時に、カラコン使ってたんですが目が悪くなり度入りのカラコンを買いたかったんですが度数が知りたくて眼科に行きました(笑)
試しの普通のコンタクトを安く買うって目的で本来は度数が知りたいだけって感じで見てもらったんですが医者にもし、カラコン買うとしたら度数はいくらかって聞いたら
カラコンはダメだよ!ってめちゃくちゃ言われました(笑)
そうなんですねー。って返しましたがそれ以来行ってません(笑)
なので、もし度数が次知りたくて行くとしたら
コンタクト買いたいけど度数が分からないって言います(笑)
私の場合、左右で視力違うし
乱視らしいので乱視用のコンタクトを本来は買わないといけないらしいですが、クソ高いので買えません🤣