※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

薄手のタオルケットがなくても、薄い毛布で寝ることは問題ありません。特に新しいものを用意する必要はありません。

お泊まり保育の持ち物で「寝る時にかける薄手のタオルケット」が必要なんですが、薄い毛布みたいな質感のブランケットしかありません。
どうせかぶらないだろうし新しく用意するのはもったいないと思うんですが、これでもいいでしょうか?

コメント

なつみかん

この時期にこのブランケットは暑過ぎますしかさばります。
おくるみくらいの薄さのものでいいかなぁと思ってました。

mica🍊

ちょっと暑そうですかね🥲
バスタオルがあるならバスタオルでもいいと思いますよ〜

はじめてのママリ🔰

暑くないですかね??

はじめてのママリ🔰

子供ならお友達が布団かけてるの見て自分もかけようとしないですかね?
うちの園はバスタオルでもオッケーだったのでバスタオルにしちゃいました😄

はじめてのママリ🔰

あ!そういえばちょうど良さそうなタオルケットありました😆
このブランケットはかぶって寝るというより一年中触って寝てるので持って行くと安心するかなと思ったんですが🥺‪‪💦‬
回答ありがとうございました😊