![みしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナをどうあげるか悩んでいます。縦に4つに切ると食べ過ぎてしまい、吐き気がします。みなさんはどうしていますか?
つかみ食べ バナナ
縦十字4分割であげたのですが、
口に入れすぎてオエッとなります。
みなさんバナナどうやってあげていますか?
- みしゅ(1歳5ヶ月)
コメント
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
まだかじり食べができない時は一口サイズに切ってましたよ👌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オエッとしながら、慣れていってるので、そのままあげてます笑
オエッとしたら心配になりますが、
赤ちゃんって吐き気を感じるポイントが大人と比べてずいぶん手前にあるんです。
なので、大丈夫です笑
とはいえ窒息が心配にはなりますが、
逆にちゃんと考えて噛むようになるので、
あまり細かくせずにある程度の大きさであげることは咀嚼の促進につながり、
虫歯やポカン口の防止になります!
BLWというつかみ食べの考えにはなりますが...
バナナくらいの柔らかさだと、
そのままをおすすめします!
-
みしゅ
BLWいいですよね!
おにぎり棒みたいなのはだいぶ上手く食べれるのですが、バナナがどうしても上手くいかなくて😅
様子見てあげてもいいのですね☺️
助かりますありがとうございます!
切り方は4等分で大丈夫ですかね?- 6月14日
みしゅ
ありがとうございます😊🤍