※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

悪阻がひどくて育児が大変。専業主婦で支援が受けられず、再就職も難しい。孤立感があり、夫も忙しい。将来が不安。

ただの思いつきです💦中傷はご容赦下さい🙇‍♀

悪阻がキツくて上の子の育児がままなりません😭
産前産後10ヶ月は保育園に預けられるとのことだったので藁にすがる思いで問い合わせしましたが、預けられるのって妊娠7ヶ月かららしくて😵
市役所の方から働いて無いんですか?と聞かれてしまい、どうやら専業主婦だと継続して受けられる支援が無いみたいです🤢
なんか本当に専業主婦って社会的弱者になってしまうんだなって😭(この言い方が正しいか分かりませんが💦)

仕事は前職を鬱で退職しているので中々再就職先が見つかりませんでした🥲
両親は遠方に住んでいるのでまさに孤立無援状態です🥹頼みの綱の夫は仕事で忙しくて…まだ妊娠7週なのにこの先どうしようって感じです🤢

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

メディアに頼ってました💦

毎日何回、同じいないないばぁを見たことか🤣

  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿


    ご近所なら、お手伝いに行きたいです🥺

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♀
    それだけで救われます😭
    今の所なんとかやって行けてます💪
    私も暫くテレビのお世話になりそうです💦

    • 6月15日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

大丈夫ですか?
悪阻辛いですよね🥲

私は旦那に休んでもらってました!
あとは実際には頼んでないですが家事代行サービスに登録しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♀
    私も最終手段は夫に頼ろうと思います😵
    早速昨日は辛うじて食べられそうだった甘いもの帰りに買ってきてもらいました😂

    • 6月15日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    無理せずに過ごしてくださいね!
    私も上の子はだいたいテレビとYouTubeでしたよ~!

    • 6月15日