
コメント

退会ユーザー
ガス給湯、ガスコンロ(都市ガス)ですが、先月3,500円くらいでした。
もしプロパンガスなら、大体都市ガスの2倍と言われてるので、コンロを加味したら同じくらいになる気がします。
ガスは給湯だけですか?
お風呂が1番お湯使うと思うので、シャワーを流しっぱなしにしないとか、お湯を溜める量を少し減らすとか、ちまちました節約をチリツモと思ってやるしかないのかなぁと思ってます💦
退会ユーザー
ガス給湯、ガスコンロ(都市ガス)ですが、先月3,500円くらいでした。
もしプロパンガスなら、大体都市ガスの2倍と言われてるので、コンロを加味したら同じくらいになる気がします。
ガスは給湯だけですか?
お風呂が1番お湯使うと思うので、シャワーを流しっぱなしにしないとか、お湯を溜める量を少し減らすとか、ちまちました節約をチリツモと思ってやるしかないのかなぁと思ってます💦
「住まい」に関する質問
建売の間取りで 和室が独立しているタイプは 辞めた方がいいですか…? 立地はいいけど、 和室が独立って物置にするくらいしかないし エアコンついてないので、寒暖差やばそう。 LDK15.5畳と狭めで、家具の配置が困りそう…
マンションから戸建てに引っ越された方で、マンションを賃貸に出している方いらっしゃいますか? 住んでいたマンションを売らずに、賃貸にしようかと考えています。 その場合、不動産会社に相談して客づけなどしてもらい…
最近建売購入した方いますか? オプション代いくらくらいかかりましたか? 軽く100万超えてしまうんですが、かかりすぎでしょうか。 エアコン3台、カーテンレール、カップボード、フロアコーティング、コンセント一個…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
都市ガスです!
後から気付いたのですが、カンタくん設置してるのでそれかもしれないです😭
3500円はすごいですね😍
夏になるのでお風呂は気をつけたいと思います!!!