※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新幹線で、隣に人が座っていない場合席で授乳ケープをつけて授乳するのは❌でしょうか💦

新幹線で、隣に人が座っていない場合席で授乳ケープをつけて授乳するのは❌でしょうか💦

コメント

n

私的にはやっぱり❌です…

初めてのママリ🔰

私なら嫌です💦
ケープしてても授乳してるのはわかってしまうので...

新幹線にも授乳可能な多目的室があると思うので、できる限りそこに近い席を予約して移動する方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます⭐️多目的室に近い席をなるべく座ります😭

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

多目的室がとれれば
そちらを利用した方が良さそうです
座席ではやはり
よく思わない方もいると思います💦
ミルクは飲まないのでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    哺乳瓶拒否で全く飲まなくて😭こんど3時間半乗らなければいけないのですが
    授乳間隔2時間半くらいなので
    1回は授乳することになります😭

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私は無しですね…🥲🥲

はじめてのママリ🔰

私はアリですね!
だって、そのためのケープじゃないですか?🤔

多目的室も利用した事ありますが、鍵がかかっているので、車掌さん捕まえないといけません…そんな頻繁には捕まえられないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに飛行機の機内とかでもケープで授乳する方全然いますよ!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます😭車掌さん捕まれられるようになるべくします!

    • 6月13日