
4歳の子供にお蕎麦を食べさせるタイミングに悩んでいます。アレルギーは今のところないですが、怖くて今まで食べさせていませんでした。
お蕎麦
何歳から食べさせてますか?
4歳ですが、なんとなく怖くてこの年まで食べさせてこなかったです
アレルギーは今のところないですが
タイミング悩んでます
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
3歳過ぎた辺りで、蕎麦入りのお菓子を初めて食べさせました!
蕎麦のアレルギーはこわいと聞くので、タイミング難しいですよね🤔
下の子も3歳過ぎたら、少しずつ試そうかなと思っています😄

ママリ
1歳過ぎから食べさせてます😊
アレルギーあるなら園や学校に知らせなきゃいけないですし、病院のあいてる日中にそろそろ試してみてもいいと思います😊

ママリ🔰
一歳過ぎに上げました〜!
外食などでうどん・そばが同じ釜の食べられていれば強いアレルギーはないのかな?って気はします😊

サクラ
まだあげてないです。
ネットでわざわざ試さなくても良い。小学生になってからでも良い。と見たので、まだあげてないです。

退会ユーザー
1歳過ぎてあげてました!
遅らせてもいいことないですよ💦
外食のときとか、おそばとうどん一緒に茹でられてたりするので、早めに試しました🙌

ママり
上の子は3歳で試しました。
お蕎麦大好きです!
下の子は、上の子と同じものを欲しがるので1歳半くらいで試しました!
コメント