※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保活中の方からの質問です。私立保育園やこども園には保護者会がある場合が多いですか?公立保育園は保護者会がないことが一般的です。保護者会の参加費などがホームページに記載されていることもあります。

保活中です。度々質問すいません💦
今は見学1箇所だけ行き、ネットで保育園のホームページ見てノートにまとめてるんですが

基本的に私立保育園やこども園は保護者会あるものですかね?

公立保育園は保護者会×になってて、私立保育園やこども園のホームページにはだいたい保護者会ありって書いてあったり、保護者会で2000円必要など書いてあるんですが...

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的…ってことはないと思います。
上の子をこども園に通わせてたけどなかったし、下の子の私立保育園もないです。
ただ、こども園で元々幼稚園だったとこなんかは保護者会がある確率は保育園より高いかなと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    お子さんの通っている所は最初の見学の時から保護者会ないって言われてましたか?🤔

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保護者会のことは頭から抜けてて見学の時に聞いてません😂
    特にホームページにも記載なかったです。
    入園説明会でも誰も聞いてなかったですが、料金説明などでないからないんだなーと笑。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

保育園によると思います!
実際に保護者会について何も書いてなかった保育園も見学の時に聞いたらあったし、公立保育園でもPTAが充実してる園もありました!🫨
うちの保育園は、私立ですがPTAはありません。

  • ママリ

    ママリ

    結局、見学の時に聞いて確認するしか無いんですよね💦

    • 6月11日
みー

がっつりの園もあれば、名前だけの役員がいる園もあれば、無い園もあります。

  • ママリ

    ママリ

    見学で聞かなきゃ分からないですよね...

    • 6月11日
はぐ

うちは公立園ですが、保護者会あって、ガッツリ活動してます😅
保護者会費は月500円です🙋

  • ママリ

    ママリ

    もともと保護者会あるってホームページとかに書いてありましたか?🤔

    • 6月11日
  • はぐ

    はぐ


    ホームページには書いてなくて、パンフレットに書いてあったのと、見学に行ったときに詳しく教えてくれました☺️

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ガッツリあるっていうのは、月1とかですか?😮

    • 6月11日
  • はぐ

    はぐ


    はい、うちはクラス懇談会が月1回あります😅

    • 6月12日