※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらもっち
子育て・グッズ

小学生が知らない人からもらったぬいぐるみについて心配しています。通りすがりの人からのプレゼントは普通ではないと感じています。

先ほど、小学2年生の娘が学校からの帰り道に、中年の女の人から声をかけられて「お人形が家に余ってるからあげる」と言われて、小さなクマのキーホルダーサイズのぬいぐるみを貰って帰ってきてしまいました。

知らない人から声をかけられてもついて行かないようにと教えてるんですが、今回はついて行くとかではないにしても、咄嗟に断るのって難しいのかなと思うと心配になりました💦

通りすがりの小学生に物をあげるのって、普通ですかね💦?
何だか気持ち悪いなと思ってしまいました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

怖いですね‥
顔見知りならまだしも
知らない人は
不審者、声掛け事案に思ってしまいます‥😱

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます😊

    ですよね、、こわくて、気持ち悪くて💦
    一応、連絡帳にこういうことがありましたって、書いてみました。

    • 6月12日
ポケモン大好き倶楽部♡

田舎だったらあるあるかもです。
断るのは難しいですよね、、
でも気持ち悪いので私なら家で処分します😓

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます😊
    田舎でもなく都会でもないですが、知らない人で、おばあさんでもなかったらしくて💦
    気持ち悪いので、処分しようと思います💦

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

怖いですね、悪気なくあげるよ言ったのかもですが、、ゲーセンとかでたまに子連れだと景品もらったりはあるんですが知らない場所で知らない人にもらうのは怖いです💦

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、悪気がなくただくれただけかもしれないけれど、私はその場を見てないのでどんなつもりだったのか分からないから、何だか気持ち悪いと感じました😓

    • 6月12日
ᴺᴱᴺᴱ

怖すぎます……。
そのクマのキーホルダーとかもGPSとか、ボイスレコーダーとか仕込まれてそうって勘ぐってしまいます…。

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます😊
    その発想はなかったので、急いで触って確かめてみましたが、固形物は入ってなさそうでおそらく大丈夫かなと思うのですが、早めに処分しようと思います💦

    • 6月12日
ママリ

普通じゃないかもしれないです...昭和ならアリかもしれませんが😇
ぬいぐるみの中に盗聴器とか何か良くないものが入れられている可能性もゼロじゃないので、受け取ったとしてもすぐ捨てます💦

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます😊
    ですよね😓
    近所の人から、とかなら分かるんですがやっぱり見知らぬ人はこわい💦

    触った感じ、機械系のものは入ってはなさそうではありますが、、念がこもったりしててもこわいというか、とにかく貰ってきてほしくなかったです😓

    • 6月12日