※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム購入を検討中で、金利について相談です。現在0.95%で50年ローン計画中。借り換えや金利の変動に不安あり。購入のタイミングについてアドバイスを求めています。

マイホーム購入を検討しています。
金利についての質問です。

総額4000万確定ではないのですが金利0.95パーセントの予定です。今のところ50年ローンで計算されています。
不動産に金利高いので相談した所、1年後などにネット銀行に借り換えられる方が多いですよと言われました。
調べてみると諸費用などもかかってくるみたいで、、🥲

実際に借り換えされた方いらっしゃいましたら
どのぐらい借入があって諸費用がどのぐらいなど
教えてくださいー🥲

不動産の方が買わせようとして良いように言ってるようにしか見えなくて、、😂
若いのでまだ購入しなくても良いのですが、
賃貸に住み続ける予定もないので迷ってますー🥲
もう少し金利安い所が通るようになってから
購入した方がいいですかね?

ご意見お願いします🥺

コメント

ぽにょにょ

初めまして😊

50年ローン初めて聞きました💦
40年でも銀行さんからそんなにお勧めしませんって言われました🫨

借り換えも1年後にというのはあまり聞いたことないです(私の周りだけかもしれませんが)

慌てないのであればもう少し他を検討されてもいいかもしれませんね😶
我が家もまだ若い方なので
一回見送ってまだ賃貸暮らししながら検討してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めまして!回答ありがとうございます!

    私も長くて40年だと思ってました😂笑
    若いから50年でも多分組めるのかなと思うんですけど、
    多分月々の返済安く見せてるんじゃないかなとも思います、、笑

    私ももう一度検討し直します🥲🥲

    • 6月11日
miffy🐰

50年ローン聞いたことないです😳
私の周りは35年ローンがいちばん多くて
ボチボチ40年ローンの方もいます!
ローンを長く組めば組むほど
金利分の余計に払うお金が多くなるので
もったいないと思います(´•ω•`)

うちは、
ネット銀行に切り替えては無いですが
0.6%の金利で35年ローンにしました!
月に約10万ぐらいです(´•ω•`)
高いです😣😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めまして!回答ありがとうございます😊

    私も初めて聞きました😂
    50年きっちり返していけば
    利子だけで1000万ぐらいになる計算でした、、笑笑

    お家高いですよね🥲
    月10万円支払いしていたら
    月々結構かつかつになりますか??💦

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

50年ローン初めて聞きました💦
今おいくつか分かりませんが、無謀な気がします…

また、変動金利で0.95%なのであれば高いのかなと思います。
金利0.95%でしかもし借りれないのであれば、信用問題的にも買うのは先延ばしした方が良いのかなと思います😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は20代前半で年収550万ほどです。
    やっぱり無謀ですよね😭
    50年ローンも40年にすることはできるんですけど0.95%で借りるのは抵抗あります😿

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仮に22だとしても72歳まで返済ですよ?
    60歳で定年、再雇用入れても65歳までです。

    35年ローンの人は繰上げ返済していますが、50年ローンで借りて繰上げ返済できるとも思いません…

    我が家も25の時に戸建てを購入しましたが、35年ローンで6,000万です。世帯年収は当時1,000〜1,200程です。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに、変動で0.6(ガン団信除くと0.5)です。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

住宅ローンで0.95%の50年ローンてどこですか!?🥹🥹

不動産関係勤めてましたけど、いくら若さでリカバリーできるからといっても私だったら絶対勧めないです、、

金利が高すぎます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おそらくみずほ銀行?だったかと思います!

    ですよね😂個人の不動産なのでおそらく売りたいだけなんだなと思います🥹🥹

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人の不動産ということで、その会社自体の信用力が低く、まだ安い銀行などの提携が取れていない可能性もあるかと、、🥺

    もしすごく気に入っている物件なら、個人でネット銀行や地元の銀行に相談して見てもいい気がします、、

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 6月16日
ママリ

年収300万から400万弱でしょうか、、、

35年ローンだと月々11万ほどですよね、11万にプラス固定資産税月1.5万、火災保険5000円、それに15年後から20年後の水回りのリフォームと、30年から35年後に家全体のメンテナンス代数百万を、だいたい月2万として、、、

今、家の費用に15万支払うのは困難なのでしょうか。

であればやめておいた方が良いです。
「不動産の方が買わせようとして良いようにしか言ってない」です。

しばらくして破綻して売却するか、30年後にお金がなくて泣きます。

ただ、この後年収が倍になるか、実は親や祖父母が金持ちで贈与や相続が見込めるなら、アリです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年収550万円ほどで20代前半です!
    年収はおそらく上がっていくとは思いますが、貯金もしたいし子供も1人いるので月々の支払いにあまりお金かけたくありません😭💦

    私も不動産がいいように言ってるように思います😂
    少し購入するのは検討しようと思います、、😿

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    20代前半だと社歴が短いなどで利率が高い傾向かもですね。

    大手企業や公務員なら20代でも利率が低く借りられると思いますが、、、

    550万あるなら50年にせずに35年にして毎月15万払う&貯蓄した方が良いですね。

    月々の支払いにおかねをかけたくない、という答えで、同じ金額のローンでも35年ではなく50年で試算されてしまった可能性はありますね💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然大手企業とかじゃないし、
    少し支払い忘れなどの履歴もあったので金利高いんだと思います😿

    多分ママリさんのおっしゃる通りだと思います😭

    購入は一度見送りないと思います💦

    • 6月11日
ママリ

うちまだローン組んだばっかりで借り換えはわからないのですが、、

50年ローンってあるんですね。
月々の支払いを安く見せるようにしているのかな?って私も思っちゃいました💦

金利が高いのは、収入に対して借入額が多すぎるとかではないですかね(違ったらすみません💦)😵
そうでなければもっと条件の良い銀行がありそうな気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    ですよね😭
    収入に対しては多分借入はそこまで多くないと思うのですが、
    支払い忘れが過去にあったみたいで、それでおそらく通った所で組むって言われたんですけど他にも通りそうな所ありますかね、、?💦

    おそらく、不動産側は売りたいから通る所でとにかくローン通して買わせる方法だと思います🥲笑

    • 6月11日
mamari

私も50年ローンで最初組んで私が働けるようになってから繰り越しするようにしています!🏠

質問にあってない答えですがすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!ありがとうございます🥹
    金利おいくらで組まれましたか??

    • 6月11日