※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳のお昼寝はリビングか寝室でさせるか迷っています。上の子は11ヶ月頃から寝室で寝かしつけ、今回は昼寝での寝落ちを避けたいです。みなさんはどうしていますか?

2人目以降のお子さんを育てていらっしゃる方。
0歳のお昼寝はリビングか寝室、どちらでさせていますか?

上の子が年少で日中は保育園、下の子は生後2ヶ月になったばかりです。

上の子は0歳のときはほとんどずっとリビングでお昼寝させており、お昼寝も寝室でさせるようになったのは11ヶ月頃からでした。
寝かしつけ方も授乳寝落ちか添い乳か抱っこでした。

上の子のときは一緒に寝落ちしてしまってもまあいいかという感じでしたが、今回は夕飯の用意やら上の子のお迎えやらありますし、基本的に昼寝での寝落ちはしたくなくて(>_<)

リビングで寝かせたほうがラクかなーとは思うのですが、皆さんがどのようにされているか気になって質問させていただきました。

コメント

ママリ

リビングかリビング横の和室で寝かせてます!
寝室は夜だけです🤔
育休中だとお迎え16時でバタバタです😭

ママリ

基本はリビングに寝せてますー!
みんな休みのときとかは
寝室で寝かせて一緒に
ゴロゴロしたりしてます!

deleted user

リビングでお昼寝させてます!
寝室だとその間に家事するのが怖いので💦

せーくんママ

自宅の環境的に寝室は2階なので、モニターとかもないので普通にリビングで寝てもらってます✨
日曜日とかだと上の子が走り回ったりしてますが寝てくれてます😂👌