※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリで出品者ですが、受取評価が遅い場合、催促は控えた方が良いですか?最終的には良い評価をつけるべきでしょうか?

メルカリで私が出品者です。
商品到着後、5日くらい受取評価が無いんですが
私からは催促しない方がいいでしょうか?
また、最終的にこちら側からの評価は良いにしますか?

コメント

もち

催促していいと思いますよ!
到着してるかと思うのですがご確認お願いしますって私ならいいます!

ままり

昔同じ感じで評価がされず、到着しているようですが受け取りはお済みでしょうか?と連絡入れても無視でした😣
結局運営から取引強制終了されて、評価付けれなかった気がします…🤔

はじめてのママリ🔰

催促して悪評ついた話をよく聞くのでしません。
期限が来て取引終了にします!

○pangram○

私は催促しないです!
6/4に到着してるのがまだ評価されてませんが、ほっといてますよ。

明日、事務局で終わらせてくれます☺️

サト

確認お願いしますくらいだったらしても大丈夫だと思いますが、基本的に評価の催促はNGですし、受け取り手によっては急かされた(早い遅いは正直主観なので)って感じて悪い評価つけられることもあるので、私は催促しないですし、よほどマナー悪い感じじゃなければいい評価にしてますよ!悪い評価にしたい気持ちはすごくわかります…

りーり

私なら面倒なので放置します笑
売り上げ入ればまぁいいか、って考えです。