※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児男の子ママ🐣
子育て・グッズ

22度で寒さを感じるかどうかは個人差があります。汗をかかないなら問題ありません。

寝る時23度設定、室温22度は寒いですか?
みなさん26度設定や、室温25度が多く、
うちはそれだと汗かいて暑そうで、、💦

ちなみに22度でも、スリーパーを着ると汗かいているので
スリーパー着させてません。。

メッシュタンクトップ肌着+半袖半ズボンパジャマだけで
室温22度は寒いですかね?💦
寝相悪いので布団も羽織ってません💦最初だけかけてねますが

夜泣きがずっと続いているので
寒いのか暑いのかで泣いているわけではないので
わかりません💦

汗をかかないのが、スリーパーなしの22度だったら
それはそれでいいのでしょうか??!

コメント

まー

明け方とか寒いかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

うちは23度にすると寒いですねー。子供もくしゃみします😂
やっぱりいつも25〜6です。

でもクーラーの種類とか部屋にもよるし、大人はその温度で寒くはないんですかね?🤔

赤ちゃん汗かいてるなら、調整してあげていいと思います。

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    私は寒いので毛布かぶってます!
    でも赤ちゃんは大人の−1枚っていうほどですし、
    それでも身体暑いんで
    多分ちょうどなのかもしれません😳

    • 6月7日
ママリ

うちも同じ感じです!!
寝る時は汗かいてるので22〜23度で設定してお腹だけタオルケットかけてます。
夜中か朝方寒そうにしてたら24度とか調節します!
0歳の時から結構暑がりで、25〜26度では汗だくでした😓