
コメント

ママリ🔰
クッキングプロなら持ってますが、活躍してません!🤣🤣🤣

yu
ホットクック2台とラクラクッカー1台持っています。
ラクラクッカーは煮物とかが短い時間で柔らかくシミシミになるので最初はよく使っていましたが、ホットクックでも少し時間はかかっても同じようにできるのでだんだん使わなくなって、今ではホットクックを2台とも使っていてごはんを炊けない時だけ使っています😅
ホットクックは内釜以外は食洗機に入れられるので片付けも楽です🙆
ラクラクッカーはパッキンだけしか食洗機に入れられず、圧力鍋なので小さいパーツもいくつかあって…まだ1年も使っていませんが2回なくして部品取り寄せしてます💦
-
ぴよ。
遅くなりすみません!
ホットクック2台はすごい!やっぱり使いやすいですか?圧力鍋だから予約調理ができるメニューが限られると見て…。
主に予約調理を使いたいから、調理鍋の方がいいのかな?って悩んでいます😱- 6月18日
-
yu
1台は実家で使わないのを炊飯器代わりにもらいました😂
そういわれてみたらラクラクッカーで予約は使ったことないです💦何時間後とかの設定だったな🤔急ぎの時しか出番がなくてあまり使い方がわからず😅
ホットクックも予約メニューは多くはないですが、似たような調理法なら代用できるからほとんど予約いけます🙆
今日だったら、自動調理の肉じゃがは予約ができないので、自動調理のミートソースの予約で作りました🙆- 6月18日
ぴよ。
遅くなりすみません!そうなんですね🥺使い勝手が良くなかったのでしょうか?
ママリ🔰
使い勝手は良いです!!
圧抜きの時間を省けば手料理するよりも時短ですし、洗い物も鎌を洗うだけなので簡単です❣️
ただ覚えが悪すぎて毎回説明書見ながらやるのが逆に手間で面倒で、続かなくなりました💧