

はじめてのママリ🔰
耳たぶ6個開けてます!
輪っかのピアスやジャラジャラしたものじゃなければ引っ張られないです!

ありさ
私自身高校で開けてましたが、上の子産んで去年ぐらいまでピアス付けたこと無かったです😂笑
産後アレルギーだったのか?一時期付けると痒かったのとどうしても子供が眠くなると人の耳とか触る子だったので引っかかったりもし落したら危ないなーと思って付けてませんでした💦

とも🍀
普通につけてます!
大きいピアスでなければいいかなと思いますが、赤ちゃんによっては、ずっとピアスが気になってしまう赤ちゃんもいると思います💦
うちの子は、全然平気でした😊

退会ユーザー
引っ張られたことないです!
いつもつけてますよー!
ぶら下がってるものでも🙂
ただ誤飲が怖いので赤ちゃんの頃は一応、キャッチじゃないタイプつけてました

おゆきん🔰
今子供9ヶ月ですが最近ピアスの存在に気付いてたまに引っ張られます😅とりあえずまだダメだよ〜って言って手をはらえばあとは触らなくなりますが今後どうなるか(笑)妊娠前に好んで付けてた大きめのものは抱っこの時顔に当たったりとかしないように付けなくなりました💦ほんとに小さい石が付いてあるようなものだけです💦

はじめてのママリ🔰
穴空いてますが、誤飲が怖くて着けてません!
引っ張られて裂けかけたことも破壊されたこともあります😂

ちゃん
耳たぶ5個あいてますが年がら年中つけてます!
やっぱり興味あるみたいでたまに耳をさわさわしてきてヒヤッとするときはあります😂
でもすぐに触るの辞めるのでピアスは普通に付けちゃってます!ネックレスは未だに怖くて付けてません😇

まゆみ
誤飲が怖かったので、ある程度お話が通じる2歳になってからピアスやネックレスは解禁しました😊✨
引っ張られるかな〜と思いましたが可愛いね、キラキラだねって優しく触ってくれました❗️

ます
私が思う赤ちゃん抱っこ紐でピアス初めて開ける懸念点は
触られた時に痛い
ってところです。
ファーストピアスならばかなりガッチリキャッチ付いてるのでそう簡単に取れないと思いますが開けたばかりの頃で既に興味持って手を伸ばす頃の子だと痛いと思います。
付けっぱなしは一粒で16〜18Gのボディピアスのようなネジのキャッチのものなら簡単に取れないのでオススメです。

はじめてのママリ🔰
皆さん、まとめてですみません!ありがとうございます😭大変参考になります。
引っ張られるだけでなく誤飲の可能性もありますよね😣色々と踏まえて検討したいと思います。詳しく教えて頂いた方々、本当にありがとうございます!
コメント