![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いで頂いた絵本の値段を勘違いしてしまい、お返しを買い直すことになりました。調べる前に決めるのが失敗でした。
ただのつぶやきです〜
出産祝いに
お尻拭きを箱でくれた子がいて
その時にコレはおまけ!って
柔らかい遊べる絵本も頂きました。
おまけって言うぐらいだから
そんな高くないだろうと思い、
お尻拭きが2000円ぐらいだから
絵本1000円ぐらいかな?
と勝手に思い込み1500円ほどの内祝いを買いました!
ところが後で旦那が気になり絵本の値段を調べたら
キリンのソフィーってゆうキャラクターで
Amazonや楽天で3500円で
売っててびっくり😂😂
ただのキリンの絵だと思ってて
人気キャラだと知らず......😂
内祝い買い直しです〜😭😭
もう!全然おまけじゃないじゃん!!
先に調べればよかった〜〜😭😭
- ままり
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
と思うじゃないですか
あげる側は
出産祝い→おしりふき
キリン→赤ちゃんに遊んでくれたら嬉しいなの気持ちの手土産
だと思います
私もよくどっちがメインよ!って言われます
ままり
なるほどです🥹
確かに、私があげる側で考えたらそうかもです😂!
あげる側よりお返しするほうがいろいろ考えてしまいますよね〜😭😭
みさ
お返し難しいですよねー
私は1500ぐらいで大丈夫だとおもいます。
ままり
商品まだ取りに行ってないんですけど、もう返品もできないだろうし、お返しに文句ゆうような人じゃないので、そのまま行こうか、プラスでなにかつけようか迷ってます😭😭
みさ
選んだものは選んだ質問主さんの気持ちが絶対あるはずなので
どうしても気を病むなら+
1000円ぐらいのタオルハンカチをお子さんの名前代筆で一言そえて渡してもいいかと。
ままり
ありがとうございます!
そうですね!そうしてみますー!☺️