※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お金・保険

ファイナンシャルプランナーに相談し、生命保険見直しで安くなる可能性を知りました。現在の掛け捨て保険に疑問を感じています。加入を検討中です。

ファイナンシャルプランナーに今日お話を聞いたのですが
お家買われる方は大体生命保険も見直す方いますといってて
うちは第一生命に入ってますが別の方のファイナンシャルプランナー2人とお話ししてもう少し安くなると
教えてもらいました。

みなさんはファイナンシャルプランナーの方の
お話を聞いてそちら加入されましたか?

また今払ってるやつは掛け捨てなので
勿体無い気もして💦

コメント

omami

保障系は掛け捨てで安く必要経費として捻出、貯蓄は別でする方が良いです。

今の生命保険で解約金があるものは高いです。(率が悪い)

内容が良ければ保険は変えてもよいかと思います😊

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    27なのですがどんな保険内容が適してるんですかね?

    • 6月2日
  • omami

    omami

    それははじめてのままり🔰さんの必要だと思う保険によります。
    例えばがんが心配とか、死んでしまった時の子供が心配とか、介護が心配とか、、、

    私は収入保障保険(死亡)と三大疾病(掛け捨て)と入院(掛け捨て終身タイプ)に加入しています😊
    夫も同じで少し金額上げてます。(私が欲しい金額にしてます笑)
    あとは老後の積立を外貨やiDeCoでやっています。

    お金持ちのご家庭だと相続税を支払うための保険に入ったりもします。

    資産状況を見た上で保険の必要な内容は変わるので本当に人それぞれです。

    何かあった時に不安があるならそれが必要な保険ではないでしょうか☺️
    だからと言って全部備えてしまうと保険料が高くなりすぎて貯金ができないなど本末転倒です。
    予算は必ず決めてください。

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかにそうですね😮‍💨!

    今まではなんだっていいやって感じでそこまで興味湧かなかったのですがきちんと考えないとですね💦💦

    • 6月3日
  • omami

    omami

    一度理想の人生設計をしてみて、その理想通りにするにはどんなリスク対策が必要かを考えて、、、
    そうなった時の妥協点なんかも考えているといざという時焦りません。

    そこまで相談に乗ってくれるFPに保険相談できると良いと思います😊

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかにそうですね😮‍💨
    なんかされるがままみたいな感じのところもあるので色々お話聞いて見てから検討した方がですね🥺

    • 6月3日
  • omami

    omami

    はい!そうしてみてください😊
    よいFPにあたりますように!

    保険は家の次に高い買い物です。
    慎重に決めてください。

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    FPさんもダメな方もいるんですか?💦💦

    • 6月3日
  • omami

    omami

    自分の成績しか考えない人とか知識がない人とかいます!
    2.3人に話を聞いてもよいかもしれません☺️

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね💦自分の成績しか考えない人って話聞いててわかりますか?

    • 6月3日
  • omami

    omami

    わかります!
    不安であればすすめられた保険についての相談をまたママリにするのはいかがでしょうか?

    ママリのかた、みなさん結構詳しいと思います☺️

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😮‍💨でも勧誘みたいのはないんですよね?

    • 6月3日
  • omami

    omami

    保険の勧誘ですか?仕事の勧誘ですか?

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    保険です!
    FPさんは勧誘とかしてこないと聞いたのですがここにして見たら?って感じだと自分の成績しか考えてない感じなんですかね?

    • 6月3日
  • omami

    omami

    ライフプランを組む専門のFPだと勧誘はないかもしれませんが大体どちらかの会社で保険を取り扱ってると思いますよ!

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ライフプラン組む話を次回するので平気ですかね😮‍💨💦

    • 6月3日
  • omami

    omami

    たぶんすすめられると思います🤣
    即決せずに持ち帰ってくださいね。

    • 6月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど😮‍💨FPから提案されて即決はよくないんですかね?

    • 6月4日
  • omami

    omami

    内容が良ければ即決でも良いと思います!
    ただ、生命保険は判断が難しいかと思います、、、

    • 6月4日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😢ありがとうございます😭なににはいってるのがいいなんて一概には言えないですしね💧

    • 6月4日
June🌷

確かに、家を買うタイミングで夫婦共に生命保険見直ししてそっちに入りました!私は独身の時に入ってたやつを早くやめたかったのでタイミングも良く、でした☺️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!ちなみに生命保険はどんな内容で毎月いくら支払ってますかる

    • 6月2日
ママリ

うちも家を建てたタイミングで保険は見直しました!
お子さんが産まれたり家を建てるとローンができるので、必要な補償額は変わってきます。
なのでライフイベントごとに保険は見直す方がベターです。

掛け捨て勿体無いという人いますが、保険こそ掛け捨てにすべきです。
貯蓄は貯蓄、運用は運用、保険は保険と全て別々にするのがベターです。