※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
雑談・つぶやき

子育てについて悩んでいます。

子育て向いてない…


ちょっとしたことでイラつく…
大きな声で怒ってしまう…
2歳児なのにこっちの顔色伺ってる…

あーーーーもう終わった。子育て間違った。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも今日は特にそんな感じで非常に落ち込んでいます😔

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    娘は夫と一緒に寝ました…
    はぁ、こんな母親で,娘が可哀想だ…と思いながらも、イライラが抑えられない…

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうめっちゃ分かります、、。
    イライラ抑えられないから子供に当たってしまってあとから罪悪感で落ち込みます😔
    旦那が土日泊まりでいなかったのも大きいですが、ほんとどうしたらいいんでしょうって感じです💦

    • 6月2日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    お二人いらっしゃるようですから、大変さは私の2倍なんだろうな…お疲れ様です…
    ほんと、どーしたらいいんだろ…
    明日からは穏やかにって毎日思うのに、まったく穏やかになれない

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ままりんぐさんも毎日お疲れ様です😣2歳っていう年齢もなかなか難しいですよね💦💦
    息抜きも何したらいいのか分からないですし、何が息抜きになるのかも分からず、、。
    ほんと子育てって大変ですね😔

    • 6月2日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    最近はもう、〇〇したくなーい、が多すぎて,白目むいてます…イヤイヤ期に突入した感じです…わがまますぎて大丈夫?って思います…笑
    それと同時に怒り噴火…亜ーーーー,もっと穏やかな母になりたい…
    ほんと子育てって大変です…ほんと世の中の母たち尊敬します…

    • 6月2日
ぴっぴ

わかります。わたしもそうです。なんか落ち着こうとか思ってもなかなか、難しく..

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    お子さん2人みえて、そりゃそうですよね…
    ご苦労様です…
    私なんか1人なのにこんなイライラして…それで2人目欲しいとか、赤ちゃん来るわけないじゃんって感じです…

    • 6月2日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    いえいえ、1人目の時から怒り狂ってます笑
    2.3歳はイヤイヤ期、ちょっと良くなり4歳後半から反抗的、今なんて反抗期入ってきて、下の子は寝ないし後追いすごいし常に不安定です笑

    女の子は口達者だしほんとに疲れます😔😔

    • 6月3日