※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

メルカリで置き配になった発送方法について相談です。気にせず置き配になってしまい、お相手に迷惑をかけました。

メルカリで勝手に置き配になったりする
発送方法はなんでしょうか???
気にしてなかったら置き配になってたらしく
お相手に迷惑をかけてしまいました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

それは出品者側で指定できるものではないですのでママリさんは悪くないです😖
考えられるのは、購入者の方が普段から置き配指定してるか宅配業者に問題があると思います!

  • ママリ

    ママリ

    取引画面の1番下の方に置き配の指定と言う欄が出るものがたまにあって、私自身も玄関前みたいな表記に気付いたときにはBOX設置してないので変更したり気掛けて居るのですが、、、分からないですよね😖!
    発送時に確かチェック欄をつけないと置き配になるよ!とかも友人に言われたのでメルカリで変な仕組みがあるものがあるんです…💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!😳
    私は宅配業者に勝手に置き配されたことがあって😭💦

    メルカリでは見たことないですね、paypayフリマならヤマト運輸の場合は置き配了解かチェック入れる所ありますよ!でもただ可能かどうか出品者が決めるだけで利用するかどうかは購入者側が決めるものです。今回はメルカリですもんね🤔💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字ありました💦
    置き配利用可能かどうかチェック入れる所です。

    • 6月1日
ままり

メルカリってゆうゆう便もらくらく便もサイズによったら置き配になりますよ🥺
購入者側が置き配設定したままになってるんじゃないでしょうか?
宅配業者(ヤマト、郵便局員)は置き配設定してないと必ず呼出は鳴らしますよ。
呼び出してその場で出ないようなら置き配していきます。(置き配ボックス設置している場合ですが)←我が家はこれです
置き配ボックス設置してないと多分持ち帰ると思います。

  • ママリ

    ママリ

    取引画面の下の方に置き配の指定みたいなのが出る時がたまにあるのですがBOX置いてないので気付いたら置き配しないとか(受け取り側で設定したことあります)してましたが発送時にチェック欄があると友人に聞いたのですがどこにあるか調べても出て来ず😖

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    よくメルカリ使って発送しますが、出品側で置き配のチェックは見たことないです🥺
    購入側でなら出るみたいですが、、

    • 6月1日