※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が風邪をひいた5、6歳くらいの子供とすれ違い、心配しています。父親にも話しかけましたが、移動後も気になっています。

ダイソーで、1歳の子供が5、6歳からくらいの子供とすれ違ったのですがその子供は鼻栓してて風邪ひいてる感じでした。すれ違う時に父親に話しかけてたんですけど、その時に子供に移ってないかが心配です😭

直ぐ間にはいって移動しましたが、、、💦

コメント

ままり

すれ違ったくらい大丈夫じゃないですかね
帰宅してから手洗いでオッケー

というか、風邪ひくのもいやなら家から出らんないです(汗)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段なら気にならないですが病み上がりなのでもう1回風邪ひかせるのが嫌だとおもって😅

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    保育園とか幼稚園いくとすぐ何回も風邪ひきますよ
    治ってすぐ発熱することもあります

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜まだ自宅保育ですがそこが1番不安です😅笑

    • 5月31日
あーちゃん

外出たらその子だけじゃなくたくさん風邪ひいてる人いますよ😅

いちいち気にしてたら出掛けられなくなります😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まぁ〜それを言えばそうですが。
    病み上がりなのでもう1回風邪ひかせるのが嫌だと思ってです😅

    • 5月31日
ひろ

こればっかりはわからないですよね。移ってても発症しない場合も多々ありますから…

風邪ひいてる人とすれ違う、という状況は日常生活で頻繁にあり得るので気にしても仕方ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病み上がりなのでまたすぐ風邪ひかせるのが嫌で😅
    その風邪もすれ違った子供の咳が直接かかり引いたので敏感になってるのかもです、

    • 5月31日
おんなのこ

嫌味とかではなく、そんな事言ってたらキリないんで気にするなら出掛けない方がいいですよ🥰

BOY

病み上がりだと気にならないけど病み上がりだといろいろ気になるのわかりますよ😢また同じように風邪引いたらやだな〜💦って思いますよね。仕事もしてるとまた休まなきゃいけない恐怖もありますし(TT)
移ってたら移ってたで仕方ないのでまた薬で治しましょ♩これからもっともっと体が強くなっていくから大丈夫です✨

  • BOY

    BOY

    最初の文、病み上がりじゃなければです💦すみません💦

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ〜💦
    最近治ったのが、すれ違った時にもろ咳がかかり移ったと思っているので尚更敏感になっていて。😖
    たしかに免疫着くと思えばいいのかもしれません😖

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

さすがにそれだけで移ることはないんじゃないですかね🤔もし移ったとして、他のすれ違った人がウイルス持ってない可能性も0じゃないのでその子からもらったかわからないですしね。その子も本当に風邪だったんですかね?アレルギーでも鼻水や咳は出ますが…

病み上がりとのことなので、まだ外出しない方がいいかもしれませんね。免疫落ちてるのでどこでまたもらってくるかわからないし、また風邪ひかせたらかわいそうなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字すみません💦ウイルス持ってる可能性が0、です🙇‍♀️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一瞬の会話くらい大丈夫ですかね〜…
    確かに風邪ひいてるとは限らないですよね😂子供=風邪でした。
    火曜日に熱は下がっていますが、やっぱりまだ気になるなら出ない方がいいかもしれません😖

    • 5月31日
みっちゃんママ

他の方がコメントしている内容も、確かにすごくよく分かります!
ただ、わたしとしても主さんと同じようなことをよく考えてしまいます💧

わたし自身潔癖症なところがあるので、主さんが気にされていることを、わたし自身も気にすることがよくあります💦!ただ、皆さん仰ってるように、そんなこと気にしてたら外に出られないし、子どもの為にもならないなと自分に言い聞かせています😭

わたしがよくやっていることは、どんな季節であろうと水分を小まめに摂取することと、手洗い消毒は必須です!!喉が乾燥していると風邪菌が悪さするので、小まめに水分を摂ることでそれを阻止出来るみたいです!

でもある意味、子どもの頃から色んな病気に掛かることで色んな免疫を付けて丈夫な体になっていくので、あまりにも予防予防とやり過ぎることも良くないんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分…!こまめに取らせてみます🥹
    確かに気にしてたら免疫つかないし弱い子になっちゃいますよね💦
    大人の私だけなら普段なにも気にしないのですが子供のこととなるとめちゃ潔癖というか神経質になります😭

    • 5月31日
ママリ

小さい子で鼻水出てそのままの子とか普通に保育園や外でみるので、鼻栓してるだけ全然いいと思ってしまいました😂
目の前でずっと咳されてたら気になりますが、すれ違っただけではならないと思います。

そんなに病み上がりで気になるならネットスーパーや旦那さんが代わりに買い物するとかしたらいいと思いますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人の私だけなら気にならないのですが子供のこととなると皆さん気にならないようなことも気にしてしまいます😭
    火曜に熱は下がっていますが、あまりに暇でグズるので連れて行ってしまいました💦

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    暇で連れて行った、でも風邪ひいてる人は気になる気になる...のであれば人気のない公園とかに行くしかないですよ💦

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー。公園はまだ子供がたくさんいて気になるので連れて行ってませんでした😂

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

そらくらい大丈夫じゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通大丈夫でしょーってなりますよね!ありがとうございます🎖

    • 5月31日