![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の赤ちゃんが亡くなり、辛い状況です。何が原因か分からず悲しみを感じています。明日帝王切開で産む予定で、励ましの言葉を求めています。
辛い話になります。
本日、妊婦健診にて赤ちゃんの死亡宣告を受けました。
辛過ぎて生きている心地がしません。
受け入れられません。
何がいけなかったのでしょうか。
2週間前の健診も異常ないし、おりものの相談も毎回してたし、お腹の張りもしっかり様子見てきました。
何もかもが順調でした。
私の体調も問題なく毎日幸せに過ごしてました。
夜中2時くらいまでは元気に動いてました。
でも夜中一度もトイレで起きませんでした。
もしかしたら動かなくなって膀胱の刺激がないからだったのかもしれません。
夜中2時までは動いてて、朝あまり胎動を感じなかったのでその数時間の間に何かあったんだと思います。
一人目が帝王切開なので明日帝王切開で産みますが、そこからもまた辛いと思います。
辛過ぎて吐き気もするし頭も重いし私生きてるかな...と思いながら明日の支度しました。
どうか励ましの言葉をください。
どうにかなりそうです
- はじめてのママリ🔰🔰(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月)
![ふ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ〜
37週で死産しました。
ママリで5歳6ヶ月表記になっている子の時です。
もう5年以上経ちますが、あの日のことは鮮明に覚えていますし命日近くになると気持ちが沈みます。
正直、私が死ねば会えるかな〜とも考えますが今は可愛い2人の息子もいるので頑張れています。
さすがにもう後悔しても仕方ないと割り切ってはいますが、何してれば助けられただろうといまだに何度も考えてしまいます。
忘れることはできないので、一生思いながら過ごしていきます。
私が一生を終えた時にまた会えたらいいなと思っています。
コメント