

はじめての、ままり
6月末の発売の誤りです。

m
GPS使ってましたが
目的地に着いたとかの
情報が遅かったりして
不便や不安だったので
解約してauの携帯持たせ
ました🥲
フィルタリンクなど
あるのでよきです🥲
答えになってなくすみません🙇♀️
-
はじめての、ままり
ありがとうございます。ケータイが学校が持ち込み禁止で…
私もケータイ持たせたいです😭- 5月30日
-
m
私のとこも携帯持ち込み
禁止ですが話をしたら
音を絶対鳴らなさい
学校では携帯を触らないで
許可出ました🥲🥲
案外持っていってる人
多いですよ🤣🤣🤣- 5月30日
-
はじめての、ままり
そうなんですかー!
持って行ってる人多いんですね!- 5月30日

はじめてのママリ🔰
みてね使ってて良いんだけど、トークあっても良かったかなとは思いました。
うちは絶対カバンから出すなと伝えてあり、出し入れしないので普段は使わないかもしれないけどお留守番の時とかあると安心かもと思いました。
我が家は固定電話もないので。
-
はじめての、ままり
やはりトークある方が便利ですよね。
トーク付きが6月下旬にしか手に入らないので、辛いです。- 5月30日

はじめてのママリん
BOTのトーク使っていますが、帰り道にお腹痛いからトイレ借りているとか、お友達のお母さんにあって◯◯公園で少し遊んでくるとトークしてきたり、お留守番してもらうときにトークしあえるので淋しくなかったり、習い事が早めに終わったとか連絡くれたり、何かと便利です!
-
はじめての、ままり
やっぱりトーク付きにします!
- 5月30日
コメント