![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楽天ペイの使い方について質問があります。楽天キャッシュをチャージすると翌月に請求されるのでしょうか?QRコード払いで楽天キャッシュから支払われるのか、ポイントを使うとどうなるのか、楽天クレジットを選択するとチャージなしで決済できるのか気になっています。
楽天ペイ使ったことなくてパニクってます。
教えてください!
①今ママリで聞いてなんとなくわかったので
楽天キャッシュ4000残ってましたが3000円
チャージしました。
そうすると当たり前に楽天キャッシュ残高は
増えますが3000円チャージしてるので
翌月の27に3000円請求されますよね?
②楽天ペイ開くとコードQR払いで
下にQRありますがその下にお支払い元で
今楽天キャッシュになってます。
バーコード見せた時に楽天キャッシュ
(3千円チャージした方)から引かれるんですよね?
③お支払い元の下にポイント使うとありますが
それを選択すると通常ポイント、期間限定ポイント
楽天キャッシュの総保有ポイントから引かれるので
しょうか。
②を選択すると楽天キャッシュから引かれるから
ポイントは引かれないってことですよね?
④お支払い元を楽天クレジットに選択してた場合は
チャージしないでもバーコード通せば決済できる
であってますでしょうか。そうなるとこれも翌月の
請求ですよね?
- はじめてのままり🔰
コメント
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
1
そうです。
2
はい、キャッシュから引かれますが、元々4000あったなら、今は楽天キャッシュは7000ではないですか?
7000から引かれます。
3
まずは期間限定から引かれます。次に通常ポイント。
通常でも足りなかった分は楽天キャッシュから支払われます。
4
はい、チャージしないでも支払われます。その場合は他の買い物と同様、クレジットカードの請求になります。
その場合、チャージしてキャッシュ払いよりもポイント還元率が下がります。
はじめてのままり🔰
チャージして楽天キャッシュには7000あるのでバーコード見せた時にはそこから買った分引かれるであってますよね?
何度もすみません💦
ママリー
そうです!
ポイントを使うにチェックしてなけれは7000から引かれます💡
はじめてのままり🔰
ですよね!ありがとうございます!ポイントは期間限定が先なんですね!覚えておきます!