※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

保育園での連絡は頻繁ですが、一度にまとめてほしいと思います。普通のことですか?

保育園で使うもの準備するにあたって細々お知らせ来るのは普通ですか?😂

1週間〜3日置きに
1つ目泥遊びするタンクトップとパンツ名前記入して持たせてください
2日後 雨の日の散歩します記入して傘持たせてください
2日後 お散歩バック、ジップロック持たせてください
その1週間後に長靴使用するので持たせてください

みたいなのが細々来ます😂
一度に言ってよ〜と思うのですがこれは普通なのでしょうか?w

コメント

はじめてのママリ🔰

書いてあるもの的にうちは遅くても2週間前くらいか、もしくは園だよりで早めに知らせてくれるものばかりです🤔
結構用意するのに時間かかりそうな物もありますしね😭

  • まる

    まる

    息子の保育園はいつもギリギリにお知らせ来るので急いで準備してます😂

    • 5月27日
はじめてのママリ

保育士ですが、保育する上で月の指導案、週の指導案を書くのである程度事前に予定たってるはずです😣
1ヶ月まとめてだと変更も多くなると思うので
出来れば1週間分先に教えて欲しいと言ったら教えてくれるとは思います😊が、うちの園もその日のホワイトボードで
明日〇〇持ってきてくださいはよくあります😅

  • まる

    まる

    ありがとうございます☺️
    園長先生が変わってからお知らせするのがギリギリな気がして💦笑
    もう少し様子みてみます😌

    • 5月27日
はじめてのママリ

次の日に持ってきて!だったら普通ではないと思います💦笑
せめて1週間前にはお知らせきます💦
すぐ用意できるジップロックとかタオルとかはいいけど、長靴とか傘とか急に言われても無理ですし😂

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😌
    買いに行かないと準備出来ないものがたまにあるので余裕を持って早めにお知らせが欲しいです😂

    • 5月27日