
コメント

R4
お子さん何ヶ月ですか?
基本的にはいつかしますが、心配するような月齢ですか??
R4
お子さん何ヶ月ですか?
基本的にはいつかしますが、心配するような月齢ですか??
「子育て・グッズ」に関する質問
0歳でインフルエンザ予防接種打ちますか?💉上の子は週一でプレに通っており、下の子が11月には7ヶ月になるので、打とうか検討しています。一歳未満はあまり効果が期待できないこと、卵アレルギーのチェックもまだというこ…
赤ちゃんのミルクのお湯って水道水をティファールで沸かしたものでいいんですか? 調べたら水道水ならカルキ抜きできるケルトで沸かせばいいと出てきてカルキ抜きできるケルトって検索したらティファール出てきました。 …
1歳5ヶ月の息子の癇癪がすごいです……😵💫 短気、という言葉がまさにその通りと言った感じで…… スプーンで上手くご飯をすくえず、キーッ!となり怒ってスプーンを投げる。 積み木を上手く立てれず、今まで立てていた積み木…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1歳半です😣
R4
1歳半ならのんびりな子ならやらないですね😅
うちの次男も1歳半検診の時は指差しもしてなかったし、発語もなかったです!
2歳頃には指差し出来てました🫶🏻
今3歳5ヶ月で4月に入園してたくさん話せるようになりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳指差しっていろいろありますが、要求や発見もすべてしてなかったですか?
R4
要求とかは物持ってきたり何かしらアクションありました!
絵本とか見て、犬はどれ?とかの指差しは無かったです!