
教員の方、休日にグリーンレーベルリラクシングやships、スローブイエナを見ていますが、仕事では着ないため、購入しても着る機会が限られます。仕事で汚れやすく、赤ペンや給食のシミがついて取れないことがあります。
教員の方、どこで服を購入していますか?
洋服が好きで、グリーンレーベルリラクシングやships、スローブイエナなどをよくみています。
ですが、仕事の時は着ないので、土日に回しているとせっかく購入しても数回しか着る機会がないということもあります。
仕事できるとすぐに汚してしまうんですよね。
赤ペンや給食などいつの間にか着いていて。
赤ペン着くと取れなくて。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

ゆこ
赤ペン付くのすごくよく分かります…!名札にボールペン引っ掛けようとして何回服に線を引いたことか🥲笑
小学校で動き回るので、動きやすさ重視かつ汚れてもダメージが少ないという点でUNIQLO・GU・GLOBAL WORKを多く着てました!勤務校が服装に関して比較的緩めなので、Tシャツ率も高かったです!夏はUNIQLOのクルーネックTばっかり着てました👕

はる
UNIQLO、GU、coca、AMERICAN HOLICが多いです!
赤ペンつきますよね…私は児童の机で太ももを擦ってしまってズボンの太もも付近がボロボロしてきます😭
-
はじめてのママリ🔰
赤ペン着くの私だけじゃないのですね!ズボンもぼろぼろです!わかります!
- 5月30日

ママリ
私はナラカミーチェ、23区、INGNIとかで購入しています。
部活とかはジャージに着替えますし、給食だけは細心の注意を払いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
給食は危険ですよね!小学校なので、手を洗わないで周りに寄ってくる子たちにビビっています!
- 5月30日

ミント
服好きです。
普段は、イエナやグリーンレーベルが好きです。
が、職場ではUNIQLO一択です💦
-
はじめてのママリ🔰
職場には着ていけないですよね…
せっかく買っても着る機会がなくなるのも勿体無いなくて学校でも着るか迷っています。- 5月30日
はじめてのママリ🔰
赤ペンも、ボールペンも、綺麗な服の日に限ってつきます!
自転車通勤の時は常にジャージだったのですが、異動先が綺麗な格好の方が多くて…。
グローバルワークもいいですね!