
11ヶ月の赤ちゃんが夜1回ミルクを飲んでいるが、最近夜中に起きるようになり、ミルクをあげずに水を飲ませている。1歳を過ぎるまでミルクを止めるか悩んでいる。
夜間のミルクいつまでありましたか??
11ヶ月ですが必ず夜1回はミルクを飲みます。。
最近は19時半〜20時に寝て22時に起きますが
前は22時23時に飲んだら6時まで寝てくれてたのが
3.4時に起きるようになりました。
3、4時に起きてもミルクはあげず水を飲ませて対応してますが1〜2時間ウズウズ言って起きてる時間があります。
1歳すぎたら完全卒ミをするか自然に飲まなくなるまで待つか悩んでます💦
- モコ(1歳10ヶ月)
コメント

みみ
ミルクを減らしながら11ヶ月の初め頃に自然となくなり睡眠連続時間が伸びました。
ただおしゃぶりはやめれません

ゆうり(ガチダイエット部)
7ヶ月になる前に夜間断乳しました!
それからは起きることなく寝てくれるようになりました!
-
モコ
夜間断乳色々方法ありますがどういう風にやったか教えていただけたら嬉しいです!
- 5月26日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
寝る前のミルクを飲む
起きたらひたすらトントンしました
最初は寝付くまで1時間くらいかかりましたが7日くらいで寝れるようになりました!- 5月27日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月で断ミしました!
あげるから起きてるのでつらいですが与えなければ寝ます!
3日くらいで夜通し寝るようになって、現在そこから半年夜中一度も起きてないです!
-
モコ
やはり数日気合いを入れて断ミするしかないですよね😭😭
あげるから起きるのだろうと分かっていつつ、めんどくさくてあげちゃってます💦
夜飲むから、- 5月26日
-
モコ
途中で送信してしまいました💦夜あげるからか昼間あんまり食べなくて断ミ考えてます😭
- 5月26日
モコ
ネントレをしてセルフねんねなのですが夜中起きた時の対応としてネントレすれば断乳できて(完ミですが)夜通し寝れるとは思うんですが、もう夜中にそんな気力なく飲ませて寝かせちゃいます🥲(笑)3時4時に関しては二階で寝ててミルク作る気力がないので与えてませんがどうにかならないかなーと💦
うちも指しゃぶりで寝てます😭
みみ
次男もそうですが特別なことはせず時間が解決してくれました