※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのぼのママ
その他の疑問

小学生の給食ナプキンについて質問です。六年生でもアイロンは必要ですか?面倒くさいです😅

小学生の給食ナプキン?について質問です。給食のときにトレイの下にしくナフキンを毎日もっていきます。週末だけアイロンをかけてます。あれって六年生になってもアイロンってかけてますか?正直面倒で😅

コメント

プーさん大好き

私はかけていますー。

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    そうなんですね。しばらくかけてみて必要なさそうならやめようかなあと思ってます😂

    • 5月26日
ママリ

うち、かけてないです😇ナイロン?製のため、シワシワにならないの買いました😆

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    娘がすみっこぐらしが好きで、その絵のを購入しました。そんなにしわしわにはならないけど、洗濯するとちょっとシワにはなります😅

    • 5月26日
ska

1度もかけたことないです🤣

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    そうなんですね😅子供さんからはかけて欲しいとは言われないですか?

    • 5月26日
  • ska

    ska

    ないです...😂💦
    私に似て適当なんだと思います😅(笑)

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

シワになりにくい素材で作ったので
アイロンはかけてないです!😁

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    それなら問題はなさそうですね😅初めてのことでよく分からなくて素材のことまで考えませんでした(笑)

    • 5月26日
ママリ

アイロン??1度もかけたことないですよ!ただ下に敷くだけだし、素材的にだと思いますが、洗ってもそんなしわしわになりません!

バンダナみたいなやつですか?それだとシワになるので
ナイロンのもの選ぶと良いですよー!

  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    ナイロンを選べばいいんですね😅娘にすみっこぐらしの絵がいいと言われたので素材は考えてなかったんです。次に買うときは検討します(笑)

    • 5月26日