※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で蚊に10箇所刺された。虫除けスプレーを使えず、シールは効果がない。蚊に刺された原因を確認したい。対策を講じるが、蚊に刺されるのを諦めるしかないか。

保育園で8箇所蚊に刺されました、、今計10箇所です。
虫除けスプレーして欲しいと言ったんですが、まだ保護者にスプレー使う許可を取っていないと言われ虫除けシール貼って良いのでと。でも2,3回着替えるので朝貼っても次の着替えの時にはシールはありません。

今日お迎え行って8個もありかなり腫れていて、これって蚊に刺されですよね、、?と聞いたらあー蚊ですね。で終わりました😂

以前こちらで質問して、朝虫除けスプレーする、足の裏をアルコールシートで拭く、明るい色の服を着る、虫除けシールを貼る、長ズボンを履くをやっています。新たにユーカリ精油を買ったので靴に少量だけつけてみようと思ってますが、もう諦めるしかないんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も刺されやすく、腫れやすいですが、保育園の時は諦めてます、、、
帰ってきてからすぐ、皮膚科でもらった薬を塗ってます!

ママリ

その状況ならスプレーを使えるようになるまでは諦めるしかなさそうですね😭

早く許可出ると良いですね💦

3児の母

保育園に放置されている水瓶があって蚊が大量発生!!とかでない限り、自然相手の事ですからね💦
シールオッケーしてもらえるだけいいと思います💦うちのコの園は赤ちゃんクラスの子が食べてしまう可能性を考えて、虫除けシールNGなので🥹

はじめてのママリ🔰

園での虫刺され(蚊)は諦めています😂
さすがに先生にも言えないので。
皮膚科の薬は常備していました。