![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学校の授業にはついていけていてついていけているばかりに授業をバカに…
学校の授業にはついていけていて
ついていけているばかりに授業をバカにする子には、どう話をつけますか…?
なまじ理解をしているばかりに授業を退屈に感じ、遊んでしまいます……
- はじめてのママリ🔰
![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ていと☆
うちはまだ低学年ということも簡単、かんたーん!って余裕こいています。
子供には
・今日から初めて習う子もいるから絶対それを口に出すな
・授業態度も評価の一つ、きちんと話が聞ける子かどうかも見てるよ
・簡単ならノートを書く字とかも丁寧に書いてテストだけではなく何に対しても一生懸命に取り組んでごらん!
と伝えてます。
うちは幸い、わからない子に対し分かる子が教えるみたいなことしているので気持ちは紛れているようです。
コメント