※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月でまだ昼も夜も添い乳で寝かしつけてるってやばいですか?

1歳7ヶ月でまだ昼も夜も添い乳で寝かしつけてるってやばいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やばいかどうかで行ったら徐々に添い乳はやめたほうがいい頃だと思います!虫歯の心配も出てきますし💦
まずは昼寝だけでも乳なしで寝られるようにしたほうがいいのかなとは思います☺️

からあげ

ママがしんどそうです😢
私も夜の添い乳が本当にしんどくて、卒業しようと思って頑張っても辞められなくて何度も心折れたので😢

ママリ

全然やばいとは思わないですよ!
頑張ってるなって思います👍✨
娘は私の寝不足が限界で1歳6ヶ月で夜間断乳だけしましたが、その後もお昼寝は添い乳でしたよ!
そのうち自然とお昼寝の添い乳はしなくなって、2歳半まで授乳は続けました☺️!

 sistar_mama

うちは、上の子が1歳7ヶ月まで授乳(添い乳、日中、夜間)してましたが、歯が生え噛まれるようになったので断乳しました!

Yuu

えー!?ヤバいとかは特に考えなくても良いような‥
お母さんとお子さんが納得してるなら良いと思いますよ^ ^
ウチは6人いるんですが、1人目だけ一歳で断乳でしたが、残り4人は2歳以上まで添い乳で寝てましたよ。
末っ子も3ヶ月ですが、添い乳です。
歯並びも悪くないし、虫歯も大丈夫でした。
ただ一つ大変なのは、断乳するまで夜中も何回か起きてました💦