※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
雑談・つぶやき

私は小6、小4、小2の三姉妹がいます。長女は発達障害があります。同じようなママいたら色々お話ししたいです。

私は小6、小4、小2の三姉妹がいます。長女は発達障害があります。同じようなママいたら色々お話ししたいです。

コメント

みー

小6、小3の息子がいます。 
超難関は軽度の知的障害、次男はほぼADHDです。

  • なつみ

    なつみ

    おはようございます。コメントありがとうございます。うちの長女は自閉スペクトラムと診断ありです。みーさんはお仕事はされてますか?

    • 5月20日
  • みー

    みー

    おはようございます!
    仕事はしていません。

    • 5月20日
  • なつみ

    なつみ

    そうなのですね。長男さんは小学校は支援学級にはいられてますか?

    • 5月20日
  • みー

    みー

    1年生から支援学級ですよ😀

    • 5月20日
  • なつみ

    なつみ

    そうなんですね。うちも支援学級入ってます。交流で普通クラスは英語、理解、学活、総合、体育だけいってます。算数だけは今四年生のやつしてます。

    • 5月20日
  • みー

    みー

    交流授業たくさん行かれてるんですね😯必ず行っているのは体育だけですね。後は授業の内容によって総合・家庭科・学活は参加してます。算数と国語はうちも4年生をやってます。

    • 5月20日
  • なつみ

    なつみ

    今は本人が行けるようで受けています。体育も行ってますが、内容によっては難しいと嫌だと言ってますね。友達作りも難しく、、。

    • 5月20日
  • みー

    みー

    体育のマットが難しくていやらしいとか分かってるなら先生に相談してその授業の時参加しないとかできたらいいんですよね。交流授業に参加していて絡みはあったときてもなかなか友達ってなるには難しいですよね。普通級と支援級だとお友達のノリとかも違いますし人間関係は複雑ですよね。

    • 5月20日
  • なつみ

    なつみ

    おはようございます😃うちの娘もマットとか跳び箱とかバスケとか嫌いみたいです。マラソンとかも、、。嫌々言いながらも授業にはいると頑張ってるみたいですが、無理するとチックがでてくるときあります。
    そうですよね。娘は学年的には知能は②年くらい下だと思うので、同学年とは中々難しいかなって、、。同じ支援クラスに同じ学年の女の子とは仲良いみたいです。

    • 5月21日