
コメント

はじめてのママリ🔰
乳児湿疹が出始めて、
1週間ほどしか様子を見ませんでしたが、塗らずに2週目に入ると我が子はどんどん悪化して、膿も出てきて皮膚科に行き処方してもらいました😭

はじめてのママリ🔰
ステロイド使うのが嫌で、ステロイドではない軟膏を出してくれる小児科に県外ですが行っています。
-
ゆ
そうなんですね😌
なんという軟膏かお聞きしても良いですか?現在調子はいかがですか?😌- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
亜鉛華単軟膏とヘパリンというのを混ぜたぬり薬と、
レスタミンというぬり薬と、
消風散という漢方を出してもらっています。
赤みや範囲は狭まってきましたが、やはりステロイドを使ったときのようにスッキリきれいにはなりません。
かゆそうにもしていて日々どちらが良いか私もまだ葛藤しています。
ですが、ステロイドをやめたら湿疹がぶり返すのにステロイドをぬり続けるのに私は抵抗がありまして、ステロイドではない治療を始めて4ヶ月くらい経ちましたがこのままステロイドではない薬で少しずつ良くしたいと思っています。- 5月19日

ダッフィー
皮膚科で赤ちゃんでも使えるステロイドではない軟膏を出してくれました。
最初からステロイドは出さないと思いますよ☺️
-
ゆ
ステロイドはもらって治療をしているのですが、塗ることに抵抗を感じていまして、塗らずに様子見で治った赤ちゃんいるのかなと思ってお聞きしたんです😊
よく1歳頃湿疹が出なくなると聞くので様子見してたらその内おさまるのかなと思いまして。- 5月19日
-
ダッフィー
たしかに1歳過ぎれば肌も強くなります☺️でもしっかり赤ちゃんの頃に乳児湿疹を治してあげないと、湿疹の傷などからアレルギー物質が入ってアレルギーやアトピーへ以降してしまうみたいですよ。。
- 5月19日
-
ゆ
皮膚から入るとアレルギーのリスクあるといいますよね😣本当いろいろな情報あって抵抗ありつつ、かといって塗らないのもなという葛藤です。。
1歳過ぎたら肌やはり強くなるんですね☺️酷くはないのですが、早くこの悩みから解放されたいです😢
よろしければ治療と症状の経過教えていただけますか?
現在は治られてるんでしょうか?😌- 5月19日
-
ダッフィー
うちの子は2人とも乳児湿疹あったので、酷くなる前に新生児の頃から皮膚科でお薬もらってました。(結構前なので薬の名前は忘れました)
軽い乳児湿疹だったので割とすぐに治りました☺️
その後も、離乳食始まったり、ヨダレ増えてきたりすると口の周りとか湿疹出来やすかったですが、その度にすぐ、薬塗ってたら治りは早かったし、本当に1歳過ぎたら皮膚の悩みってなくなりました☺️- 5月19日
-
ゆ
そうだったんですね☺️
1度もステロイドは使わずに治ったということですか?😌
本当掴み食べをし出して口の周りも赤くなりがちです💦一喜一憂してしまって😅
1歳過ぎると良くなるとお聞きして安心しました☺️- 5月19日
-
ダッフィー
乳児湿疹ではステロイドは使ってないです☺️
虫にさされて腫れた時はステロイドのリンデロン塗ってましたが☺️- 5月19日
-
ゆ
そうでしたか😌
詳しく教えてくださりありがとうございます😊- 5月19日
ゆ
そうなんどすね😣ステロイドを処方してもらったということですよね💦
いつ頃湿疹出始めましたか?
今現在いかがですか?
息子が今10ヶ月で、ここ何ヶ月か湿疹がでておりましてステロイドをもらってはいますが塗るのが抵抗ありまして💦塗らなくても膿が出る程までにはいかないのですが塗った方が良いのかいつも迷ってしまいます😢