※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

共同親権のメリットデメリット教えて欲しいです!デメリットしかない気がするんですが😭

共同親権のメリットデメリット教えて欲しいです!
デメリットしかない気がするんですが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

よくXで子供連れ去られた!って言ってる方を見かけるのでそういう状況の方にとってはむしろメリットしかないのでしょうね…

共同親権によって子供に会うことができるようになりますし、
子供にとっても身勝手な連れ去りが事実で、会えなくなった親に会えようになるならメリットになります。

でもなぜ連れ去られたのか、Xしか見てない第三者から見たら事実は分からないので、なんとも言えませんよね…😅

わたしもデメリットの方が多いと思うので、共同親権は必要なかったと思います😓

あかり

メリットはないですよね。
デメリットしかないかと。

話し合いできない相手だから離婚したのに。共同親権になることで、子どもの進路、手術、パスポートの申請などに口出しできる権利が発生します。養育費支払ってる人って全体の56%しかいないわけで。お金すら払わず、子育てすら関与してこなかった側の親がいちいち口を出してきたら煩わしいだけですよね。それに、一緒に生活してない親が、子どもに適した進路を考えられるとは思えないです。

虐待やDVなら単独親権らしいですが。それ以外は家庭裁判所が決めるみたいですね。
モラハラとか、無視などの精神的なDVなどはわかりにくいので、女性側はデメリットばかりです。嫌がらせされる可能性すらあります。
日本の場合、親権の9割が女性なので。これから大変になると思います、、、家庭裁判所の仕事を増やすのやめて欲しいです。働いて子育てする女性に裁判所での手続きをさせることで時間も手間もかかるし。子どもとの時間もそれだけ減ります。

政治家のおじさんたちは、本当に現実知らないんだなぁって思いました。

私は子ども関係の仕事してるので、虐待やDVで逃げてる子どもがいた場合、共同親権になることで、より複雑な対応が必要になるのではないかと危惧しています。今まではシャットアウトして守っていれば良かったけど、そうはいかなくなる現場もあるのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

親の責任として養育費くらい払え!と相手を貶すように言う人にとっては相手に親として他の責任を与えられる点でメリットなのか?と感じます。
子どもにとって悪い親でなければ、共同親権になることで両親が自分を無責任に産んだと感じさせないのかな?とも。
実際に施行開始されないと想像しかできないです

わおちゃん

共同親権と面会交流は別の問題です。現在でも面会交流調停の申し立てはできます。それでも子どもに会えないと言っている人たちには、会えない理由があるのです。

はじめてのママリ🔰

メリットなんてないと思ってます。特にお金にだらしない親だと、将来的に子供にお金を無心したりもあるんじゃないかなと…
子供の貯金も持ってかれそうな気がします。