※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今日自分だけの夕食で鶏むね肉があったら何作りますか?ズボラできて美味しいものないですか😂

今日自分だけの夕食で鶏むね肉があったら何作りますか?
ズボラできて美味しいものないですか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ピカタとかどうでしょう!!
私もズボラですがポリ袋で調味料、衣を合わせ 揚げ焼きで簡単です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ピカタ最近作ってなかったです!
    美味しそうです😻

    • 5月17日
313

むね肉を削ぎ切りして片栗粉つけたら両面焼く
→マヨネーズポン酢(あえる)
→わさび醤油マヨネーズ(あえる)
→醤油酢ラー油(かける)
どれも楽チンなので良くします🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    どれも美味しそうですね!!
    ラー油はじめて聞きました!
    ああえるだけで楽ちんです~

    • 5月17日
Satimon

鍋で茹でて放置、が私の中でいちばんズボラです!

簡単で美味しいのでしたら、調味料かけてレンチンするのおすすめです
私は山本ゆりさんの「鶏塩チャーシュー(冷凍ガチガチの状態からできます!!)」というレシピがお気に入りです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    茹では思いつかなかったです!
    味付けはなにですか?

    レンチンは楽ですね~!

    • 5月17日
  • Satimon

    Satimon

    私は、茹でて放置、はある程度グツグツしたら蓋して余熱で火を通す方法にしています。
    なので簡単ですが時間はかかります。
    味付けは、家にあるドレッシングかポン酢です。
    あと茹でた汁は、冷凍しておいて、味噌汁とかに使っています!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドレッシングでもいけるんですね!茹で汁も活用されるなんてすごいです😳✨

    • 5月17日
ぽろママ

お米と水を炊飯器に入れて、その上に生姜スライスとむね肉ドーンと入れて炊飯。
炊けたらお肉適当に切って、酢と醤油と胡麻油混ぜたタレかけてごはんと一緒に食べればカオマンガイです😋
ごはんもお肉も残ったら翌日の朝食とかに回せます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    カオマンガイなんて炊飯器でできるんですね!!美味しそうですね~✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

カオマンガイはほっとくだけでいいので楽です·͜·ᰔᩚ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんですか!!しかも美味しそうですね!

    • 5月17日
ぶたまんまん

鶏ハム作ってネギ塩で食べるのが好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ねぎ塩最高に、美味しいですよね✨

    • 5月17日